最新更新日:2024/06/21
本日:count up93
昨日:436
総数:2372639
奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

富山市中学校総合選手権大会決意表明

6月16日(木)
野球部、ソフトボール部、ソフトテニス男女の部長が決意表明をしました。いよいよ明日から待ちに待った大会です。奥中生の健闘を祈ります。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

富山市総合選手権大会決意表明

6月15日(水)
サッカー部、ハンドボール部、陸上競技部男女の部長が決意表明しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年5組 英語

 3年5組の英語は、ALTの先生を交えての楽しい授業でした。「この人は誰でしょう」という課題で英語で紹介し、誰かあてるクイズ形式の授業でした。男女仲よくグループで英語を楽しんで学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学年 第4回テキストテスト

6月15日(水)
第4回テキストテストを実施しました。
テキストから全く同じ問題を出題するテストはこれで最後で、次回からは、範囲が広い確認テストになります。範囲表は明日配付します。
期末考査直後に確認テストを実施するので、より計画的な学習が必要ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 夏季におけるマスクの着用について

夏季におけるマスクの着用について、熱中症等の危険性も有り、報道等でマスク着用による事案も増えています。配布文書にも掲載したとおり、子どものマスク着用についてのリーフレットを参考に保護者、お子様に周知いただき、下記のような場面ではマスクを外すようご家庭でも声かけお願いします。学校でも指導いたしますのでよろしくお願いします。

【マスク着用の必要がない場面】
・屋外において人との距離が確保できる場合
・屋外で人との距離が確保できなくても、会話をほとんど行わないような場合
・屋内で人との距離が確保でき、会話をほとんど行わないような場合

本日の給食

 本日の給食は、カルシウムを摂ろうというメニューで、ごはん、豚肉とじゃがいものごま煮、ししゃもの唐揚げ、はりはり和え、大豆ふりかけ、牛乳でした。
画像1 画像1

1年4組 数学

 1年4組の数学は、「平均をすばやく求めよう」という課題で学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1組 社会

 1年1組の社会は、「日本列島のクニはどのようにまとまっていったのだろうか」という課題で学習していました。生徒が積極的に意見を述べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2組 英語

 2年2組の英語は、IFの用法を使って友達と英会話していました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年4組 家庭

 3年4組の家庭科は、「幼児の体の発達の特徴をまとめよう」という課題で学習していました。画像を見ながら、特徴を確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 修了式

いじめ防止基本方針

保健関係

日 程

富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684