最新更新日:2024/06/21
本日:count up61
昨日:269
総数:1788122
[Withコロナへの挑戦]  本校では、脱マスク、本来の学校を目指して取り組んでいます。ご理解、ご協力をお願いいたします。

修学旅行3日目31Hその1

31H海遊館での様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行3日目

修学旅行も最終日となりました。

1組は大阪(海遊館、あべのハルカス)
2組は京都(東寺、京都水族館)
3組は大阪(大阪城、カップヌードルミュージアム)
4組は神戸(北野異人館、メリケンパーク)
を訪れています。

写真は上から海遊館、東寺(五重塔)、北野異人館です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目午後の活動

USJでは友人と楽しい時間を過ごしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 3日目

関西地方は曇り、この後晴れてくるそうです。
8:00過ぎ、関西クラス別学習に出発しました。

修学旅行2日目昼食

各班京都の名所を巡り終え、昼食会場に集合しました。
この後はUSJに移動です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行2日目午前の活動

京都班別学習の様子です。
計画したコースをタクシーで回っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
学園祭も終了し、学習モードへ切り替わりつつあります。
きれいな秋晴れの中、生徒たちは集中して学習に取り組んでいます。

10月25日(火) 特殊詐欺防止キャンペーンの参加

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 地域ボランティア「地域に貢献し隊」として、特殊詐欺防止キャンペーンに、生徒会執行部とボランティア実践部に加えて、2年生から募集した生徒が29名参加しました。
 大沢野中学校教育振興会からベストを贈呈していただき、ますます地域ボランティア、地域貢献に積極的に取り組んでいき、今後も、地域貢献を目指した活動を継続したいと思います。

修学旅行2日目朝食

おはようございます。
3年生は体調不良者もなく、元気に修学旅行2日目を迎えました。
朝食後、班別学習のスタート地点へ向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 2日目

京都は快晴
3学年はホテルから出発し、予定通り、9:00頃から班別学習が開始されました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立大沢野中学校
〒939-2253
富山県富山市八木山550
TEL:076-468-2600
FAX:076-468-2211