最新更新日:2024/11/27 | |
本日:75
昨日:93 総数:558252 |
3/1(水) 卒業を祝う集会66年生が退場する姿からも、卒業を祝う集会が大成功したことが伝わってきました。 5年生が中心となって、すばらしい企画・運営をしました。 やなぎっ子全員へ、大きな拍手をおくりたいです。 3/1(水) 3年生 算数科コンパスを使わず定規のみでかく方法にも、いくつかの方法があり、発表し合って友達の考え方を共有しました。 3/1(水) ひかり・スマイル「ひかり・スマイル卒業おめでとう集会の準備」「『虹』をみんなで歌うから虹の飾りを作ろう」 「くす玉で驚かせよう」 「魚つりゲームをみんなが楽しめるようなルールにしよう」と、思い思いに活動しました。 3/1(水) 6年生 卒業お祝い献立赤飯を大盛りにしたりおかわりしたりする、食欲旺盛な子供もいました。 <メニュー> 赤飯、ごま塩、紅白白玉汁、とんかつ、コーン和え、桃のタルト、牛乳 2/28 (火) 6年生 家庭科
卒業するまでに登校する日数が13日となりました。
3月3日に行う調理実習の計画を立てています。 その日の給食献立を基にして、栄養バランスや彩り等を考えながら、主菜の献立を決めていきました。過去に食べた物や調べ学習でよいと思った物等、各グループで話し合いました。 3/1(水) 4年生 書写2/28(火) 2年生 学級活動
明日の卒業おめでとう集会にむけて、入場のアーチ作りを行いました。お花紙で飾り付けをして、カラフルでかわいいアーチが出来上がりました。
明日、ここを通ってもらうのが楽しみですね。 2/28(火) 4年生 音楽科その後、音楽専科の先生が持ってきてくださった琴を弾く体験をしました。 順番に、「さくら さくら」の1フレーズを演奏しました。きれいな音色が響きました。上手に弾けた子供たちは、笑みを浮かべました。 2/28(火) 3年生 音楽科グループで、トーンチャイム、鉄琴、小太鼓、マラカス等の楽器演奏担当を確認しました。そして、話し合いながら、それらの楽器の響きの長さや音色の違いを生かして、「まほうの音楽のもと」をつくりました。 2/28(火) 6年生 国語科「なかよし縄跳び大会で優勝するには」「委員会活動を進めるためのアドバイス」等、グループでテーマを決めて、資料や発表原稿作りをしてきました。 今日は、互いに見合って、よかった点や改善点を振り返りました。5年生へ分かりやすく伝えるために、よりよくしていきます。 |
|