最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:23
総数:163383

11月11日(金) 4年 校外学習7

 1時間程の見学をし、説明もたくさん聞かせていただきました。ガラス美術館の職員の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月11日(金) 4年 校外学習6

 いろいろな作品の中で、一番気に入った場所です。天井には、カラフルなガラス作品があり、中には天使も見つけることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日(金) 4年 校外学習5

 最上階の6階にも、様々な素敵な作品があります。作品を見ながら、どんなことをイメージしているのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

11月11日(金) 4年 校外学習4

 ガラス美術館を見学しています。暗い部屋の中で、きれいに輝くガラスの作品に見惚れています。美術館の職員さんから、一つ一つの作品を詳しく説明していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日(金) 4年 校外学習3

 館内から、路面電車の様子を眺めることもできました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月11日(金) 4年 校外学習2

 まずは、図書館の説明を聞きました。たくさんの本があり、驚きました!本の借り方も教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日(金) 4年 校外学習

 今日もとてもよい天候の中、4年生が富山市ガラス美術館、富山市立図書館本館の見学に来ています。老田小学校、池多小学校の4年生と一緒にバスに乗って行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(木) 5年 校外学習14

 魚たちの稚魚に餌をあげると、あっという間に近寄ってきて、餌の取り合いになりました。たくさん見学させていただき、いろいろな説明を聞かせていただきました。近畿大学水産研究所の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(木) 5年 校外学習13

 大小様々な水槽がたくさんありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(木) 5年 校外学習12

 最後の見学先は、近畿大学水産研究所です。富山県で有名な高級魚「ノドグロ」、アナゴ、イトウ等の養殖、フグやエビ等の品種改良の様子を見せていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立古沢小学校
〒930-0151
富山県富山市古沢501
TEL:076-434-1379
FAX:076-434-1427