最新更新日:2024/11/27
本日:count up1
昨日:37
総数:314073
<学校教育目標> 高い自尊感情をもち、共に高め合う自立した子供の育成

3月22日(水)外国語活動(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年間の学習のまとめを、グループ対抗の、BINGO形式のクイズで行っていました。
 BINGOを選ぶと、モニターに英語の質問が出ます。教科書を参考にして英語で答えるものです。
 問題に正解されると、入る得点が表示されます。たまに得点が引かれたり、他のチームの得点を0にしたりすることもできるので、とても盛り上がっていました。

3月22日(水)バスケットボール(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、3対3のバスケットボールの試合をしていました。人数が少ないので一人一人がパスを出し、パスを受け取るために動き回らないといけないので、運動量が増え楽しそうでした。

3月22日(水)初めてのそろばん(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、算数でそろばんの練習をしました。モニターに大きく映したそろばんを見ながら計算をしますが、初めてなので難しく、苦戦していました。頭の体操になったと思います。

3月22日(水)ひまわり級の引っ越し

画像1 画像1
画像2 画像2
 ひまわり級は、来年度から2階に引っ越しします。先週から少しずつ今の教室から新しい教室へ引っ越し作業をしていました。今日は、ほとんど引っ越しが完了し、最後の掃除をしていました。

3月22日(水)お楽しみ会の準備(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は明日、お楽しみ会をするそうです。係に分かれ、準備をしていました。コントをする二人は、みんなに聞こえないところで練習していました。責任をもって、自主的に仕事に取り組む姿が立派です。

3月22日(水)1時間目の授業(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、国語で、1年間を振り返り、心に残った出来事を書いていました。
 「2枚も書けた!」「3枚書けた!」と教えてくれるなど、達成感を得ていました。
 1年間でできることがたくさん増えた1年生だと実感します。

3月22日(水) 朝の3階ワークスペースでは(4・5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝の時間を使って、4・5年生が3階ワークスペースに集まりました。これは、来年度の運動会に向け、話合いをするために集まったものです。
 みんなで考えるのは運動会のテーマと高学年の種目です。まずはテーマを創るため、「どんな運動会にしたいか」ということから考え始めました。

 写真上 : 6年生が卒業し、4年生と5年生が集合です。
   中 : 慣れない3階に、少し緊張気味の4年生です。
   下 : さすがの5年生、堂々としています。

3月22日(水) 冬を越しても2年生は元気です。(2年生)

画像1 画像1
 今朝も2年生は元気でした。登校するとランドセルを教室に置き、玄関前に出てきて鬼ごっこの開始です。しばらくするとお気に入りの木馬(通称、「上丸」)へ乗馬です。

3月22日(水) 学年花壇のチューリップ

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日もお伝えしましたが、学年花壇に植えているチューリップが咲き始めました。
 写真上は3年生、下は4年生の花壇のチュ−リップです。一番水をやっていた2年生は、残念ながらまだ花が咲いていません。これからきっと、きれいな花を咲かせることでしょうね。

3月22日(水) 校庭の桜だより その2

画像1 画像1
 校庭の桜について、続報です。
 写真は、今朝8:00のものです。一昨日の写真と見比べると、かなりピンクの部分が多くなってきました。開花も近く感じます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立上滝小学校
〒930-1312
富山県富山市上滝517
海抜153m
TEL:076-483-1726
FAX:076-483-9021