最新更新日:2024/11/23 | |
本日:1
昨日:8 総数:281500 |
6/16 歯みがきチャンピオンになろう!
5時間目に1・2年生の歯みがき指導を行いました。カラーテストをしてみると、思っていたより歯が赤くなり、びっくりしていました。6歳臼歯の大切さやおやつの選び方の話もしました。
これからも丁寧な歯みがきでむし歯を予防したいですね。 少しずつ成長(5年生)
5年生は、理科でメダカの育ち方を学習しています。今日は10日に生まれた卵を観察しました。解剖顕微鏡を操作し、しっかりピントを合わせてから観察カードに様子を記録しました。「目があるね。」「しっぽがわかるね。」と卵が成長する様子に驚いていました。
ビー玉転がれ(3・4年生)
3・4年生は図画工作科で「コロコロガーレ」の題材に取り組みました。ビー玉の転がる世界をイメージしながら、ビー玉の転がるコースを作っていきます。4年生は、なかなか工作用紙がしっかり貼りつかない3年生に、ボンドで工作用紙を貼るポイントを教えていました。
できることをふやそう(3・4年生)
できることをふやそうの発表をしました。
なわとびで新しい技に挑戦したり、明るいあいさつをしたりすることをがんばりたいと話していました。 6/13 茶道クラブ
5・6年生はお点前を一通り、3・4年生は袱紗さばきの練習をしました。お茶の作法は難しい部分もあるので、一つ一つの動きを確認しながら、丁寧に練習しました。
6/13 小見っ子の活躍
給食の時間に授賞伝達を行いました。「富山市小学生陸上交流大会」で授賞した児童です。おめでとうございます!
さなぎになったよ
「先生、さなぎになりました。」とうれしそうな声。卵から育てていたモンシロチョウがさなぎになりました。卵からかえって15日目の出来事です。先週末に幼虫がキャベツのプランターの所から脱走して大変でしたが、虫かごに入れるとようやく落ち着いてさなぎになってくれました。さなぎの様子をじっくり観察しました。
ピーマンができたよ!!(1・2年生)
農園に、とても大きなピーマンが実りました。
みんな、歓声を上げて大喜びです。 となりに植えてあるミニトマトも、たくさんの実を付け始めています。 これからもお世話をがんばりましょうね。 6/10 小見っ子記録会
今日の5時間目に小見っ子記録会がありました。今週は、雨が降った日もあったので、グラウンドの土が柔らかめでしたが、新記録を何人も出していました。
くしゃくしゃぎゅっ(1・2年生)
図画工作科「くしゃくしゃぎゅっ」の学習の様子です。
くしゃくしゃにした紙を丸めたり、膨らませたり、ぎゅっとしたり…。 いろいろな形に変えると、何が生まれるかな。 |
|