最新更新日:2024/06/23
本日:count up1
昨日:33
総数:299542
草島小学校のホームページへようこそ

5年生 社会科「食材の産地を調べ、考えたことを伝えよう」

 Chromebookを利用して、食材の産地を調べ、スライドにまとめました。今日は、グループの友達に紹介しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 個別懇談のため最近の3日間は、縦割りではなくクラスのみんなで掃除をしました。
 自分たちが使っている教室、廊下、水道場をきれいにすることができました。夏休みまでもう少しなので1学期使った教室をこれからきれいにしていきたいと考えています。

2年生 算数科 「時こくと時間をしらべよう」

 今日は時刻と時間の違いを学習しました。時計を読むことは得意な子供たちなので、自信をもって時間をもとめる問題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月19日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

ごはん
ぎゅうにゅう
さばのたつたあげ
ばいにくあえ
ワンタンスープ です。

今日もおいしくいただきました。

7月15日の給食

画像1 画像1
今日の給食は

むぎごはん
ぎゅうにゅう
なつやさいカレー
えだまめ
フルーツカクテル です。

今日もおいしくいただきました。

2年生 水泳学習

 今日は泳力調査を行いました。去年よりも長く顔を水に付けられるようになったり長く泳げるようになったりするなど、子供たちは各々自分の成長を感じて喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 草むしり

画像1 画像1
 下校前に花壇や畑の草むしりをしました。雑草の成長スピードに子供たちもびっくりです。

6年 外国語科「国の紹介をしよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分の行ってみたい国について調べ、まとめたスライドを発表しました。

4年生 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 ALTと一緒に外国語活動を行いました。Chromebookを使って色の名前のクイズをして楽しみました。子供たちは意欲的に活動に取り組んでいました。

3年生 図画工作科「身近な自然の形・色」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 とっておきの石を探しに行きました。
 手触りがよい石や独特な形の石を見つけることができて子供たちは満足そうでした。次回は、石の形から何に見えるかを想像し、石に色を塗っていきます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立草島小学校
〒930-2201
富山県富山市草島93
TEL:076-435-0159
FAX:076-435-4834