最新更新日:2024/06/27
本日:count up3
昨日:154
総数:603350
新庄北っ子の日々の様子をお伝えしています。

6年生 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年1組の教室では、「読み聞かせボランティア」の方に「ウェン王子とトラ」と「この世でいちばんはやいもの」を読んでいただきました。子供たちは、物語の世界に引き込まれていました。

12月2日(金)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は ごはん 牛乳 ビビンバ(焼き肉・ナムル・錦糸卵) みそ汁 ぶどうゼリーでした。
 ビビンバは子供たちが楽しみにしているメニューの一つで、さらにデザートも付いている事もあり新庄北小学校は朝からワクワクした雰囲気に包まれていました。 

クイズ集会(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、クイズ係によるクイズ集会がありました。いろいろなクイズがあり、子供たちは友達と一緒に答えを考えていました。

5年生 書初め練習

画像1 画像1 画像2 画像2
書写の時間に書初めの練習をはじめました。書初め大会に向けて実力をつけていけるようがんばります。

学習の様子(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
書き初めの練習が始まりました。

めざせ!宝島ゲーム!(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ボール蹴り運動の学習で、「めざせ!宝島ゲーム!」をしています。今は、ゲームをするためにボールを蹴る練習をしています。的をねらって蹴るためには、体をどう動かしたらいいかを考えている子供たちでした。

おもちゃランドへご招待(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 明日のおもちゃランドについて、1年生さんにお知らせしに行きました。喜んで聞いてくれた1年生さんを前に、明日のおもちゃランドへの楽しみが一層増した2年生の子供たちでした。

ありがとう集会(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月30日(水)に、日頃登下校の見守りをしてくださっている地域の方に感謝を伝えるための全校集会を行いました。

学習の様子(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図画工作科では、板を切ったり釘を打ったりして、立体作品作りに取り組みました。

6年生 「登下校見守りありがとう集会」

画像1 画像1
画像2 画像2
 「登下校見守りありがとう集会」が行われました。交通指導員さんに感謝の気持ちを伝えたいという子供たちが、自分たちでつくったクイズやプレゼンを通して、感謝の気持ちを伝えました。また、クイズに正解した子供が、交通指導員の方とのじゃんけんをして交流をすることもできました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立新庄北小学校
〒930-0996
富山県富山市新庄本町2-4-11