最新更新日:2024/06/27
本日:count up9
昨日:86
総数:284926
はまっ子たちが、元気に笑顔で楽しく学習したり活動したりする様子をご覧ください。

8月2日(火) プール開放日程確認

 子供たちに配付した「夏休みプール開放 健康観察カード」に書かれている日程に誤りがありました。はまっ子のみなさん、ごめんなさい。
 夏休みのしおり、ホームページ等でお知らせしておりますとおり、今週のプール開放は、
「3日(水)、4日(木)、5日(金)」
です。
 今日、プール開放はありません。よろしくお願いします。 

画像1 画像1

8月1日(月) 今日から8月

 今日も猛暑日となりました。中庭のひまわりも、ぐったりしています。
 今夜は神通川の花火大会が久しぶりに開催されます。この花火大会は富山大空襲で亡くなった方々への鎮魂として行われます。天国へといった多くの方々に花火を送り、富山の街は元気に発展しているよと伝えているようにも感じます。
 今から77年前。昭和20(1945)年8月1日深夜。2日午前0時15分に空襲警報発令。0時36分焼夷弾投下開始。それから約2時間あまり。米軍のB29大型爆撃機174機によって、富山市街地に50万発以上の焼夷弾が投下されました。市街地の99.5%を焼き尽くし、2700人以上の方々が亡くなりました。
 8月はマスコミ等で戦争の話題を多く見聞きします。親子でも平和について語り合う時間をぜひ取ってほしいです。
 1学期終業式「校長先生のお話」でも戦争や暴力について取り上げました。調べたり、いろんな人の話を聞いたりして、子供なりの考えをもってほしいと思っています。 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

8月1日(月) 図書室開放

 今日は図書室開放の日。はまっ子9人が利用していました。利用中の写真を撮ることができなかったので、図書室の様子を紹介します。
 課題図書のコーナーは充実しています。貸し出し中のものもありますが、すぐ返ってくることもありますので、待っていてください。
 自由研究のヒントとなる本もたくさんあります。コーナーを特設しています。
 次回は8日(月)と一週間後ですが、はまっ子たちがたくさん来るのを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/30 離任式

新型コロナウイルス感染症関係

学校からのお知らせ

学校経営

いじめ防止基本方針

ネットワーク利用に関するガイドライン

出席停止の連絡票

新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

富山市立浜黒崎小学校
〒931-8414
富山県富山市浜黒崎3301-2
TEL:076-437-9374
FAX:076-437-4413