最新更新日:2024/11/20
本日:count up9
昨日:124
総数:699692
中央小学校のホームページへようこそ。子供たちが生き生きと学校生活を送っている様子を御覧ください。

5年生 卒業お祝いプロジェクト2(卒業お祝い放送)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業を祝う週間に入り、6年生の卒業をお祝いする放送や6年生のみなさんに楽しんでもらえるような番組を作成する「卒業お祝い放送」を行いました。子供たちは、給食の時間の放送や動画で、6年生の6年間の思い出に関するクイズや先生方からのメッセージ等を全校に放送しました。

4年生 調べて話そう、委員会調査隊(国語科)

画像1 画像1
画像2 画像2
 委員会について各グループで調べたことを基に発表原稿を考え、発表を聴き合いました。
「調査をして初めて知った活動がたくさんあった。まだまだ知らないことがたくさんあると感じた」「責任をもって活動している高学年のように自分もなりたい」と感じた子供もいました。

3月1日(水)の給食

画像1 画像1
 本日の献立は、赤飯、とんかつ、コーン和え、紅白白玉汁、桃のタルト、ごま塩、です。 

家庭学習強化週間3日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 風が強い3月のスタート、1日(水)です。
 家庭学習強化週間も3日となりました。今回、学習参観日に近いこともあり、マイ学の例を掲示板にしました(左)。学年を超えて掲示してあることもあり、「楽しみながら取り組んでいる」「表や図、矢印もあって工夫されている」等、先生のコメントも参考になります。
 2年生は体育でマット運動(中)、4年生は道徳で学んだことを書いて(右)いきました。

2月28日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、ごはん、牛乳、揚げ魚のレモン味、昆布和え、大和煮 です。
写真(下)は「揚げ魚のレモン味」の白身魚ホキを揚げているところです。揚げ物は写真のように、温度を計りながら調理をしています。中までしっかり加熱されているか確認することができます。

天気はよいですが

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 風が強いけど確実な春の訪れを感じる28日(火)です。2月最後の一日です。
 3年生のクラスでは学級会が開かれていました(左)。5年生が祝う会の練習を行っていました(中)。こうやって最上級生になっていきます。
 さて、正面玄関の右側が大きく変わりました(右)。普通のカーテンからアコーデオンカーテンになりました。少しでも1年教室が暖かくなればという配慮です。

27日(月)の給食

画像1 画像1
 本日の献立は、そぶろ丼(豚そぼろ、炒り卵)、なばなのおひたし、すまし汁、雛あられ、です。

家庭学習強化週間1日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 下校時刻が変更となる家庭学習強化週間が始まる27日(月)です。
 5時間目終了の学年は13:55、6時間目終了の学年は14:40下校となります。また1,2学期に取り組んだノーメディア・デーもお願いします。
 左は今取り組んでいる給食クイズ集計の箱。3年生の社会科は富山市の学習(中)、5年生の体育はバスケットボールの学習です(右)。

5年生 ミシンにトライ!手作りで楽しい生活(家庭科)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科「ミシンにトライ!手作りで楽しい生活」の学習では、エプロンづくりを行っています。初めてミシンを使う子供たちも多いので、「上糸と下糸をかける」「直線縫いをする」「返し縫いをする」の基本を、一人一人が自分の力でできるように、じっくり練習してからエプロンづくりに臨んでいます。友達と教え合いながら、協力して学習する姿が見られています。

2月24日(金)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、牛乳、あじのみりん焼き、チンゲンサイソテー、豚汁、バナナ です。
「豚汁」には、にんじん、白菜、厚揚げなどたくさんの具材が入っています。すりおろした生姜も使われているので、身体がぽかぽかと温まります。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

感染症対策検討会議だより

配布文書

引き渡しカード

富山市立中央小学校
〒930-0052
富山県富山市五番町4-35
TEL:076-421-6490
FAX:076-421-5664