最新更新日:2024/06/26
本日:count up12
昨日:757
総数:1553065
山室中ホームページへようこそ!! 今年度は「人を愛す」「考動から幸動へ」の2つのキーワードを大切にして取り組んでいきます!! よろしくお願いします!!

8月18日(木)の部活動・その4

8月18日(木) 9:30

 野球部は、グラウンドコンディションが悪いので、校舎内でトレーニングをしました。
 いろいろなメニューをどんどんこなしています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月18日(木)の部活動・その3

8月18日(木) 9:00

第2体育館では、卓球部が練習を開始しました。
松下先生も飛び入り参加で、球出しをしてもらっています。(写真:下)
画像1 画像1
画像2 画像2

8月18日(木)の部活動・その2

画像1 画像1
8月18日(木) 9:00

第1体育館では、男子バドミントン部が練習を開始しました。
まずは、入念にアップしています。(写真:上)
画像2 画像2

8月18日(木)の部活動・その1

8月18日(木) 7:00

 夏休み27日目、気温は25度、天気はくもり。
 ポツポツ雨が降りだしてきました。

 お盆明け(昨日は、部活動を中止にしたので)の部活動、先陣を切ったのは駅伝部です。
 元気なかけ声がグラウンドに響きます。
 生徒の活動があると、グッと活気が沸いてきますね!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年・「25日(木)は、第2回 実力テストです!」

画像1 画像1
8月17日(水) 16:00

3年生のみなさん
 1週間後の25日(木)・学年登校日に第2回 実力テストを行います。
 (日程は、下表のとおりです。弁当が必要です。)

 夏休み中の学習の成果が問われます。
 1,2年生の学習内容をしっかり復習しましょう!
画像2 画像2

2年・「24日(水)は、課題テストです!」

画像1 画像1
8月17日(水) 14:00

2年生のみなさん
 1週間後の24日(水)・学年登校日に課題テストを行います。
 詳しくは、2年・学年登校日 をクリックしてご覧ください。
 (配布文書一覧からも見ることができます。)
画像2 画像2

1年・「24日(水)は、課題テストです!」

画像1 画像1
8月17日(水) 12:00

1年生のみなさん
 1週間後の24日(水)・学年登校日に課題テストを行います。
 詳しくは、1年・学年登校日 をクリックしてご覧ください。
 (配布文書一覧からも見ることができます。)
画像2 画像2

重要 明日17日(水)の部活動等は中止します!

8月16日(火) 13:00

 富山地方気象台によると、16日(火)夕方から17日(水)にかけて雷を伴って1時間に30ミリ以上の激しい雨が降る所があり、その後、18日(木)にかけて発達した雨雲が同じ所に流れ込み続けた場合には、警報級の大雨が続くおそれがあるとのことです。
 このような予報が出ていることから、登下校の安全を第一に考え、明日17日(水)の部活動等、生徒の活動は中止とします。
 不要不急の外出は避け、安全に過ごしましょう!
画像1 画像1

夏休みの課題は大丈夫?

画像1 画像1 画像2 画像2
8月16日(火) 9:00

夏休み25日目、気温は32度、天気はくもり。
天気は下り坂です。
蒸し暑さが続くため、熱中症対策は欠かせませんね!

学校閉庁は、今日が最終日です。
明日から部活動が再開します。

ところで、生徒のみなさん
夏休みの課題は、順調に仕上がっていますか?
夏休みの課題の多くは、学年登校日が提出日になっています。
(※ 夏休みのしおりで、もう一度確認しましょう。)
(※ 学年登校日は、1,2年が24日、3年が25日です。)
今日からの1週間で、がんばって仕上げましょう!

8月15日(月)の部活動???

8月15日(月) 12:00

 雨が上がり、日差しが届き始めると、正門付近では、セミ合唱部が元気に活動を始めました。
 今は、アブラゼミが中心ですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立山室中学校
〒939-8006
富山県富山市山室30-1
TEL:076-421-5372
FAX:076-421-5394