校訓「見つけよう 誇れる自分 育てよう 美しい心」に適う(かなう)行動を   

7月13日(水)朝の様子

おはようございます。朝の様子です。
今日も朝から元気な声で挨拶!気持ちがいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月12日(火) 2年生授業の様子

 技術では、プログラミングの導入課題として、「Hour of code」を活用して練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月12日(火)今日の美味しい給食

今日の給食は、
 ごはん
 牛乳
 豚肉と大豆の甘からめ
 そえ野菜
 五目みそ汁
 味付け小魚
です。
 豚肉を噛むと旨味がジュワッと出て、そこに白ごはんを入れると、どれだけでもごはんが食べられる。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月12日(火)第2学年 夏休みのしおり

2学年では、夏休みの過ごし方等について確認をし、目標を決めたり、計画を立てたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月12日(火)美術科の様子

 3年1組は「自画像」制作3時間目!折り返しです!ミーティングタイムを生かしながら、制作しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月12日(火)がんばろう城中チーム 朝練習

がんばろう城中チームの朝練の様子です。
雨が降る前に700mダッシュを3〜4本行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月12日(火)朝の様子

おはようございます。朝の様子です。
多くの生徒が挨拶運動に参加していました。
ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月12日(火)挨拶ぽかぽか運動の様子

 生徒会「挨拶ぽかぽか運動」が7月15日まで行われています!
画像1 画像1
画像2 画像2

7月11日(月)生徒議会の様子

 執行部、学年生徒会から活動報告と今後の予定について説明を行いました!
画像1 画像1

7月11日(月) 2年生授業の様子

 2年生の授業では、電子部品を基板に取り付ける「はんだ付け」の練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立城山中学校
〒939-2605
富山県富山市婦中町河原町561-5
TEL:076-469-2423
FAX:076-469-4758