校訓「見つけよう 誇れる自分 育てよう 美しい心」に適う(かなう)行動を   

7月7日(木)第2学年 事業所調べ

 「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」の事業所別に集まり、班長を決めたり、事業所について調べたりしました。それぞれの事業所で求められる人物像についても考え、意見交換をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(木)第2学年 体育大会に向けて

 2学年では、体育大会に向けて、実行委員、学年リーダー、デコレーション係等の選出を行いました。積極的に立候補する姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(木)1年生授業の様子

 道徳の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(木)2年生授業の様子

 1組英語、2組音楽、3組美術の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(木)3年生授業の様子

 1組理科、2組保健体育の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月7日(木) 美術科の様子です。

 2年3組は「空想画」を描いています!残り2時間!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(木)朝の様子

 おはようございます。
 他の記事にもあるように、生徒は朝からいろいろなことに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(木)3学年の様子

 上位大会へ出場する運動部や県のコンクールに出場する吹奏楽部に向けて、学年の有志が色紙を書いていました!
 今日は七夕!みんなの願いが届くといいですね!
画像1 画像1

7月7日(木)がんばろう城中 朝練習

 がんばろう城中チームは学校の周りを走りました。朝から元気よく活動しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日(水)健康ニュース

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 健康委員会の掲示物プロジェクト第一弾!じめじめしている季節は、食中毒にご注意を。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立城山中学校
〒939-2605
富山県富山市婦中町河原町561-5
TEL:076-469-2423
FAX:076-469-4758