最新更新日:2024/11/16 | |
本日:421
昨日:885 総数:595079 |
2月1日(水) 1年生 授業の様子
1年生の授業はいつも活気にあふれています。
積極的に発表するだけではなく、黒板を使ったり、友だちと意見を交換したり、自然と学び合いの場面が生まれています。 写真上、中は、2組の数学の授業の様子です。 写真下は、3組の国語の授業の様子です。 2月1日(水) 2年生 社会 明治時代以降の文明
明治時代以降の近代の文明について学んでいます。
教科書の挿絵や写真を参考に時代背景を想像したり、重要な語句に線をひいたりするなど、資料を活用する力が付いています。 上、中・・・1組 下・・・・・4組 2月1日(水) 今日から2月
今日から新しい月、2月、如月(きさらぎ)です。
二月は、「逃(2)げる月」です。28日しかないので、あっという間に終わりそうです。 令和5年度0学期として、しっかり準備をする月にしましょう。 雪が解けて、アスファルトが見えています。 3年生の皆さんは、明日はいよいよ私立高校一般入試ですね。雪が降らず、安全に受検できるよう祈っています。 1・2年生の皆さんも明日は実力テストです。1年後、2年後を想像しながら、しっかり頑張りましょう。 1月31日(火) 1月が終わりました!
今日は、天気がよくさわやかなよい1日でしたね。
1月を気持ちよく締めくくることができましたね。夕日に照らされた立山連邦がうっすらオレンジ色に見えます。 明日から2月です。2月も頑張りましょう。 1月31日(火) 教育相談スタート!
昨日から教育相談を行っています。3年生は、毎日が教育相談なので、1・2年生を中心に、一人一人時間をとって担任の先生と話しています。
1月31日(火) 部活動の様子 絶好のランニングコース
廊下が広いので、走ってよし、トレーニングしてよし、本当に恵まれた環境です。
練習前に廊下を何周もランニング中です。 1月31日(火) 2年生 理科 電流・電圧
電圧器の使い方について学習しています。
LEDの仕組みを動画を視聴して学んでいます。 1月31日(火) 今日の給食は?
今日のメニューは、
1 ごはん 2 牛乳 3 豚肉とじゃがいものうま煮 4 いわしのおろし煮 5 野菜ソテー です。 今日は、「おろし」について紹介します。 大根には、有害物質を解毒し、活性酸素を取り除く働きをもつ「イソチオシアネート」という成分が含まれています。イソチオシアネートは、大根をおろしたり切ったりすると発生する辛味の元となる成分です。 大根おろしに含まれている「ジアスターゼ」は、胃腸の働きをサポートする作用のある成分です。ジアスターゼは、消化不良の解消、胃酸を調整して胸やけや胃もたれを防ぐ働きをもっています。熱に弱いため生で食べられる大根おろしにするのがおすすめの食べ方だそうですよ。 また、辛味の原因であるイソチオシアネートも胃液の分泌を促進し、胃腸の健康を保持する役割をもっています。 つまり、大根おろしは、体によいということです。 1月31日(火) 3年生 やる気のスイッチ
過去問を置くやいなや、あっという間に品切れになるくらい、やる気のスイッチ全開です。
英語や国語の作文問題と「添削お願いします」「添削終わりました」かごも設置してあります。 やって損はありません!「添削おねがいします」かごがプリントで溢れかえるかも!? 1月31日(火) 1年生 家庭科 調理実習 その2
班員みんなで協力して、楽しそうに料理をしています。
手のひらの上で豆腐を切ることもできます。 |
|