最新更新日:2024/11/16
本日:count up432
昨日:885
総数:595090
八尾中学校ホームページへようこそ!「3つのC」を大切に、CHANCEを掴み、失敗を恐れずCHALLENGEし、目指す姿にCHANGEする生徒を育てます。

1月27日(金) 1年生 理科 力のはたらき

 様々な力について学習しています。
 磁石の力、弾性力、重力、私たちの周りにはたくさんの力がありますね。
 静電気の力を実験で見ることができました!
画像1 画像1
画像2 画像2

1月27日(金) 学校給食週間 最終日

 今日で、学校給食週間が終わります。お話の世界を基にした楽しいメニューでしたね。
 最終日の今日は、「男子弁当部」という本を基にしたメニューです。

1 ごはん
2 牛乳
3 鯖の塩焼き
4 えのきの梅肉和え
5 のっぺい
6 いちご です。

 「えのきの梅肉和え」は、主人公のソラが朝ご飯に作ったメニューです。
 「のっぺい」は、「おむすび大作戦」のお話の中で、兄のミライと米作りをしているカンさんが、みんなで食べるために大きな鍋で作った料理です。
 主人公ソラのお母さんは赤い色が大好きなことから、デザートに「いちご」が付いています。

 これからも給食に感謝して美味しくいただきましょう。3年生の皆さんは、給食を食べることができるのもあと少しですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日(金) 1年生 学級活動 レジリエンスを身に付けよう

 「レジリエンス」とは、「回復力」「しなやかさ」です。
困難なことがあっても乗り越える強さを身に付けてほしいと願って、全クラスで授業をしています。

 ストレスが降りかかったとき、どのように自分の心をマネジメントしていくか、どのようにして乗り越えるかを知り、強くたくましい生徒に育ってほしいと願っています。

 個人で、どのようにストレス解消しているかを書いた後、グループでシェアしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日(金) 1年生 技術 本棚づくり

 釘打ちをして、どんどん本立てらしくなっていきます。
互いに助け合って作業しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日(金) 2年生 国語 走れメロス

 走れメロスを班ごとに音読しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日(金) 2年生 保健体育 バスケットボール競技

 今日は、シュート練習です。手本を見て学んだ後は、実践編です!
体育館内は、極寒です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日(金) 3年生 家庭科 「幼児向けのおやつを作ろう」 その3

 調理室は、IH、オーブン付きでとても便利です。
甘い香りでいっぱいです。洗い物もしっかりしています。

 さすが、3年生!手際がよいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日(金) 3年生 家庭科 「幼児向けのおやつを作ろう」 その2

 来週の今日は、私立高校入試の日です。
ハラハラドキドキ、緊張感が一瞬解けたようです。楽しそうにクッキング中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日(金) 3年生 家庭科 「幼児向けのおやつを作ろう」 その1

 幼児についての学習の締めくくりとして、幼児の特徴をふまえたおやつ作りをしました。
噛む力や飲み込む力が弱いことや、一度にたくさん食べられないという特徴から、食事の一部としてのおやつを、班ごとに考えて計画をたてました。
 
ホットケーキミックスを使って作りましたが、どの班も大成功!パウンドケーキやクレープ、マドレーヌ、バナナケーキやボーロも!協力して後片付けまで時間内にやり遂げました。さすが3年生!!

 中学校生活最後の家庭科での調理実習が、楽しい思い出になったようでよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日(金) 学年を向上させるために

 写真上は、2学年生徒会のものです。各クラスで話し合って決めた項目に従って、達成度のグラフを作成しています。

 写真下は、3学年生徒会のものです。
 いずれもクラス対抗にしながら、学年の向上を図る目的で企画しています。素敵な取組ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立八尾中学校
〒939-2306
富山県富山市八尾町井田120-1
TEL:076-461-7468
FAX:076-461-7310