最新更新日:2024/06/28
本日:count up20
昨日:68
総数:536719
「みんなの笑顔あふれる いごごちのよい学校」めざして、一人一人がめあてをもって、いろいろなことにチャレンジしていきましょう!

4年生 区域連合音楽会に向けて:9月22日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
 来月の区域連合音楽会に向けて練習をしています。
 パート別に分かれて音程を確認したり、全員で声を合わせたりしています。
 自信をもって歌えるようになることを目指してがんばっています。

1年生 防犯教室:9月22日(木)

 講師をお招きして防犯教室を行いました。「いかのおすし」の合い言葉について再確認したり、不審者に出合った場面を想定したりして、危険から自分を守るためにどうしたらよいかを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生「図工の時間」:9月22日(木)

 図工の時間に、「ミリーのすてきなぼうし」を描いています。一人一人がすてきなぼうしを想像して、クレヨンと水彩を使い分けて、思い思いに描いています。完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 図画工作 : 9月21日(水)

 「わたしの大切な風景」の学習では思い出の校舎を描きます。
 今日は、構図の取り方や奥行きの出し方について中学校の美術の先生に教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

〜今日の給食 9月21日(水)〜

画像1 画像1
【献立】
・ごはん
・牛乳
・いわしの土佐煮
・ごま和え
・豚肉とじゃがいもの南蛮煮

3年生「校外学習の目当てを決めたよ! その2」:9月16日

話し合いの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生「校外学習の目当てを決めたよ! その1」:9月16日

校外学習の目当てについて、班のみんなで話し合いました。楽しく、学びのある校外学習にするためにどんなことを頑張るのか、班の仲間と話し合いながら、目当てを決めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生「総合 クワガタ博士来校!」:9月16日

クワガタ博士の澤田さんが来てくださいました。
クワガタが大好きで、クワガタのことなら何でも知っておられます。

子供たちに標本を見せながら、呉羽丘陵にすむたくさんの生物についてお話してくださいました。子供たちは、森の中の倒木(朽ちた木)の重要な役割についても知りました。今度、呉羽丘陵にもちゃんと倒木(朽ちた木)があるか見つけたいと言っている子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

台風14号に関する9月20日(火)臨時休業のお知らせ

富山市教育委員会より連絡がありましたのでお知らせします。
大型で強い台風14号は20日未明から明け方に富山県に接近する見込みです。
つきましては、児童の安全を最優先に考え、明日20日(火)は臨時休業とします。
お子さんは天候が回復するまで外出しないこと、また、天候が回復した後であっても、川や用水の増水等の恐れがあることから、ご自宅で待機させていただきますようお願いします。
なお、21日(水)は学校を再開する予定です。
変更がある場合は、メールにてお知らせします。

6年 チャレンジ陸上記録会

画像1 画像1 画像2 画像2
50メートル走
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立五福小学校
〒930-0887
富山県富山市五福4431-2
TEL:076-432-4786
FAX:076-432-4971