最新更新日:2024/06/28
本日:count up50
昨日:195
総数:1236472

お誕生日集会をしました その1(3年生)

 お誕生日集会を行いました。
 集会係が企画し、他の係の子どもたちも協力していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

毛筆の練習(3年生)

 3年生は書写で毛筆に一生懸命に取り組んでいます。
 初めは時間のかかった準備、後片付けも、どんどん上手になっています。
 上達具合に驚きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

暑い中頑張った記録会(3年生)

 記録会を行いました。
 最後まで一生懸命走る姿が頼もしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プールに入りました(3年生)

 じりじりと照りつけるような強い日差しの日が続いています。
 そんな暑い日ですが、3年生は元気にプールに入りました。
 「泳げるようになりたい」「50m泳げるようになりたい」一人ひとりが目標に向けて活動に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール学習(6年生)

 6年生は、今シーズン2回目のプール学習を行いました。暑さに負けず、気持ちよさそうにプールで泳ぐ練習に励んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図画工作科「わっかでへんしん」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図画工作科「わっかでへんしん」の作品が完成しました。材料の組み合わせ方を工夫して、飾りをつけて変身しました。

図画工作科「わっかでへんしん」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図画工作科「わっかでへんしん」の作品が完成しました。材料の組み合わせ方を工夫して、飾りをつけて変身しました。

水泳の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の3、4時間目にプールに入りました。気温が高かったため、とても気持ちよさそうな子どもたちでした。今日は、今どのぐらいまで泳げるのかを確認しました。水泳学習で、少しでも力を伸ばせるように頑張りたいです。

情報モラル教室に参加しました(5年生・その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
情報モラル教室での様子です。

情報モラル教室に参加しました(5年生・その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は情報モラル教室で、ネットとの上手な付き合い方について学びました。周囲に対して思いやりの心をもって情報を発信したり、正しい判断力をもって情報を受け取ったりすることの大切さを実感した子どもたちは、自分のくらしの中で具体的にどんな行動を心掛けていくことができるのか、考えを巡らしている様子でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校より

給食だより

学校だより

学年だより

行事予定・下校時刻

第94回教育研究実践発表会

堀川小学校 いじめ防止基本計画

令和4年度配付 新型コロナウイルス感染症対策検討会だより

富山市教育委員会より

出席停止の連絡票

インフルエンザ関係書類

令和4年度 堀小ふれあいフェスティバル

富山市立堀川小学校
〒939-8081
富山県富山市堀川小泉1-13-10
TEL:076-424-1911
FAX:076-424-1912