芝園中学校のホームページへようこそ。生徒の活動の様子をご覧ください!

今日の給食

画像1 画像1
3月16日(木)

 今日の給食メニューは、
・ごはん ・牛乳
・魚とじゃがいものえごまみそからめ
・すまし汁 ・ゆでキャベツ ・ぶどうゼリー です。
 えごまのみそからめは、甘く濃厚な味噌味で美味しかったです。

自立の鐘を 打たんかな  その2

3月16日(木)

 校舎には、自立の鐘の音が響いていました。この鐘は、創立70周年の記念として奨学会のみなさんが新しくしていただいたものです。本当にありがとうございます。
 卒業生の皆さん、これからも「芝園プライド」を胸に活躍されることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自立の鐘を 打たんかな  その1

3月16日(木)

 芝中では、校歌の一節にならって、卒業生一人一人が「自立の鐘」を打って卒業していきます。
 いよいよ旅立ちの時です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生からのサプライズ

3月16日(木)

 校歌斉唱の後、3年生から後輩へエールのサプライズ。
 3年生から「パワー」をもらって、後輩全員でこれからも芝中を盛り上げ、頑張っていきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校生で歌う最後の校歌

3月16日(水)

 卒業式後の学活を終え、全校生徒で校歌を歌いました。
 校舎の吹き抜けには、力強い歌声が響きました。生徒も職員も、保護者の皆さま一人一人が「芝園の はらからわれら」です。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式後の学活  3−D

3月16日(木)

 3−Dの卒業式後の学活の様子です。
 いろいろな困難も、クラス全員で乗り切ってきました。その絆は忘れません。3−Dありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式後の学活  3−C

3月15日(木)

 3−Cの卒業式後の学活の様子です。
 生徒から担任への温かなメッセージが伝えられていました。
 3−C前へ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式後の学活  3−B

3月16日(木)

 3−Bの卒業式後の学活の様子です。
 生徒も先生も涙のお別れです。でも、最後は全員で笑顔の一枚。
 3−B永遠なり!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式後の学活  3−A

3月16日(木)

 昨日(15日)は、感動的な卒業式をありがとうございました。
 画像は式後の3−Aの学活の様子です。これまでの様子をビデオで見たり、担任からの最後のメッセージを伝えたり、和やかな時間を過ごしました。3−A最高です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Fresh 朝活 ステキです

3月16日(木) 7:50

 おはようございます。
 風の強い朝ですが、芝中には爽やかな挨拶が交わされています。3年生は卒業しましだが、芝園プライドは確実に引き継がれています!
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立芝園中学校
〒930-0097
富山県富山市芝園町3-1-26
TEL:076-441-4638
FAX:076-441-4639