最新更新日:2024/06/21
本日:count up115
昨日:253
総数:942141
電話対応時間は平日 7:45〜18:00です。欠席等の連絡はtetoruで8:15までお願いします。

6月13日(月)壮行会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今週、6月17日(金)〜19日(日)の3日間、「富山市中学校総合選手権大会」が開催されます。本大会に参加する選手を激励するため、壮行会を実施しました。運動部の各部長が大会に向けての抱負を語り、陸上競技部の代表2名が西部中学校の名に恥じない活躍を宣誓しました。校長先生は「己の強みを生かすこと、今のプレーに集中すること、他人を思いやることの大切さ」について話されました。
 3年生にとっては、中学校での部活動の集大成になる大会です。日頃の練習の成果を発揮して頑張ってください。

6月10日(金)第2学年 週末課題

画像1 画像1
期末考査の範囲発表まであと1週間ほどとなりました。
今学習していることは、テストに直結する内容ですので、土日を使ってしっかり復習しておきましょう。

6月10日(金)「14歳の挑戦」事業所別ミーティング

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、各自が活動する事業所について調べました。
その事業所が、地域の人々にどのような点で貢献しているかを話し合うことで、働くことの意義を考えました。

6月10日(金)来週の予定

画像1 画像1
 

6月10日(金)修学旅行事後学習発表

 4限には各クラスでスライド発表しました。友達の調べた内容やスライドのまとめ方に感心しながら発表を聞いていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6月10日(金)学年集会

 3限の学年集会では、修学旅行の振り返りを学年生徒会と修学旅行実行委員が中心となって行いました。代表生徒2名がアンケートの集計結果やクラスのよかった点・改善点をスライドで紹介しました。
 多くの保護者の方にも見に来ていただき、残り150日になった学校生活を充実したものにしたい思います。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6月10日(金)授業参観

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2限〜4限に授業参観を実施しました。たくさんの保護者の方が、廊下から生徒たちの授業を参観されました。

重要 6月9日(木)授業参観について(お願い)

画像1 画像1
 2限  9:35〜 10:25
 3限 10:35〜 11:25
 4限 11:35〜 12:25 

・感染防止のため、マスクの着用をお願いします。
・内履きを準備ください。
・廊下からの参観をお願いします。
・校舎改築や給食搬入用トラックの通行スペース確保のため、自家用車の来校は控えてください。
・当日(6/10)、生徒玄関のホワイトボードに授業会場を掲示します。
・自転車で来校された場合は、体育館横の駐輪所をご利用ください。
・来校されましたら、生徒玄関で名簿に氏名の記入をお願いします。

6月9日(木)第1回学校運営協議会

画像1 画像1 画像2 画像2
 学校運営協議会が行われ、校長先生から委員の皆さん一人一人に委嘱状が渡されました。協議会では今年度の運営方針や推進計画、学校の様子などについて話し合われました

6月8日(水)育成会あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から3日間、五福校区の地域の皆さんとPTAの育成会役員の皆さんが玄関に立ちあいさつ運動を実施します。登校している生徒に対して、すがすがしいあいさつをかわしてくださいました。 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立西部中学校
〒930-0887
富山県富山市五福130
TEL:076-432-4787
FAX:076-432-4793