最新更新日:2024/06/02
本日:count up5
昨日:251
総数:951710
水橋中学校ホームページへようこそ!電話応対は7:45〜17:30です。欠席連絡は保護者連絡アプリ(tetoru)をご利用ください。

学校のようす

<写真上>1年保健体育 バスケットボール
<写真中>3年音楽 ブルタバ(モルダウ)の鑑賞 
<写真下>2年数学 三角形の合同条件の証明
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校のようす

<写真上>3年数学図形 相似比
<写真中>3年英語 伝記の要約
<写真下>1年国語 竹取物語
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校のようす

<写真上>2年保健体育 柔道
<写真下>1年理科 光の反射の法則
画像1 画像1
画像2 画像2

冬のClean大作戦in白岩川

 生徒会の企画による地域清掃活動を行いました。学校周辺の白岩川沿いの土手や水神社、白岩川公園を清掃しました。きれいな水橋をこれからも維持していきたいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校のようす

 1年生では学年全員で至誠館にて「小倉百人一首」を行いました。上の句の読み上げから意識を集中させて取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校のようす

 2年生では進路学習が始まりました。県より配布されている「進路のしおり」を使い、来年度の進路選択について考え、自己決定を目指します!
画像1 画像1
画像2 画像2

学校のようす

3年生の社会では公民分野で政府機関について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校のようす

 先日、本校会議室にて第2回水橋中学校区学校運営協議会を行いました。本校および水橋中校区の3つの小学校の学校運営について委員のみなさんと協議しました。また、令和8年度開校予定の水橋義務教育学校(仮称)の設立準備についても進捗状況を共通理解しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校のようす

期末考査2日目
3年生は理科、数学の2教科です。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校のようす

期末考査2日目
2年生は英語、社会の2教科です。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立水橋中学校
〒939-0526
富山県富山市水橋舘町443
TEL:076-478-0029
FAX:076-478-1322