4年 チームワークで発表しよう
グループで発表します。声の大きさを意識すること、相手の表情を観察しながら流れを工夫すること、他いくつかのポイントに気を付けながら、力を合わせて子供たちは練習しました。
【4年】 2023-03-06 12:14 up!
3年 モチモチの木
「豆太は見た」の場面の豆太とじさまについて、叙述から考えていきました。子供たちは、言葉から、文のつながりから、二人の人物像を深く捉えていました。
【3年】 2023-03-06 12:04 up!
2年 グループの人に発表しよう
「わたしたんけん」で学習してきたことをグループの友達に伝えました。それぞれが1枚ずつ画用紙に仕上げ、それを使って発表します。
【2年】 2023-03-06 11:59 up!
4年 漢字50問テスト
漢字を定着させるためには日頃から繰り返し練習すること、そして覚えた漢字は使用するよう努めること、この二つが大切です。さあ、どれだけ書くことができるか挑戦中です。
【4年】 2023-03-06 10:39 up!
1年 リズムダンス
卒業を祝う集会に向けて練習中です。6年生といっしょに楽しく踊れそうです。
【1年】 2023-03-06 10:31 up!
児童会引継ぎ式に向けて
朝の時間に、明日の児童会引継ぎ式のリハーサルを行いました。
どの子供も本番に向けて、緊張感をもって取り組んでいました。
【職員室から】 2023-03-06 10:29 up!
3月6日(月) 防災井戸設置作業の現在
地中の掘削は終わり、地上部分のタイルの敷き詰め作業が始まっています。完成が近付いてきています。
【職員室から】 2023-03-06 10:29 up!
1年生 エコキャップフェスティバルに招待されました。
3年生は、総合的な学習の時間に学んだことを活かして、ペットボトルのキャップでおもちゃや遊び、飾りを作り、「エコキャップフェスティバル」を開催しています。
今日は1年生が招待され、さんさんタイムに遊びにいきました。初めて見るキャップのアートやおもちゃに興味津々で、時間いっぱい楽しみました。
3年生に教えてもらいながら作ったおもちゃや、ゲームでもらった景品を大事そうに持って帰る子供たちでした。
【1年】 2023-03-03 21:39 up!
3月3日(金)の給食
本日の献立は次のとおり。
ごはん
揚げ魚のレモン味
昆布和え
大和煮
牛乳
富山県には、昆布をつかった料理がたくさんあります。例えば、昆布巻きや昆布じめ、とろろこんぶのおにぎり、昆布巻きかまぼこ等があり、他県と比べて昆布の消費量が多いといわれています。
富山県では昆布が獲れないのになぜたくさん食べるようになったのでしょうか。
それは、北前船が昆布のよく獲れる北海道から運んできたからです。北前船とは、江戸時代から明治時代にかけて日本海海運で活躍した船で、中継地点であった富山県に昆布等を卸して、現金を確保していたため、昆布を使った食文化が根付いたようです。
【給食室から】 2023-03-03 15:25 up!
6年 図形の性質を利用して考える
これまで学んできたことを活用して、難問にチャレンジしました。
【6年】 2023-03-03 12:54 up!