最新更新日:2024/06/25
本日:count up13
昨日:77
総数:306332
<学校教育目標> 高い自尊感情をもち、共に高め合う自立した子供の育成

7月1日(金) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食献立は、ご飯、牛乳、揚げ魚のレモン和え、ころろ昆布和え、なすのみそ汁 でした。

 【動画あり】 → 左の「動画(パスワード付)」

7月1日(金)天下一記録会(走り幅跳び)

 4〜6年生が走り幅跳びの記録をとっています。
 仕事をしている6年生や教員から、踏切前に助走スピードを上げることや、踏切前の一歩の歩幅、跳び上がる高さなど、アドバイスの声が上がっています。
 互いの記録を更新できるよう、見守り励ます姿が多く見られています。
 動画(パスワード付き)のカテゴリから、6年生が投げる動画を見ることができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日(金)天下一記録会(ソフトボール投げ)

 朝から暑いですが、4〜6年生が天下一記録会を行っています。ソフトボール投げでは、基本に忠実な投げ方をマスターし、記録を更新する姿が見られています。一人一人が目標をもち、日頃の練習の成果を発揮しようとがんばっていることが伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日(金) たくさんアサガオが咲きました(1年生)続報

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝、昨日以上に1年生のアサガオが花を付けました。ここのところの猛暑で毎日の水やりは欠かせませんが、こんなにたくさん花を付けてくれたアサガオのがんばりは立派です。中にはまだ花を咲かせていない鉢もありますが、この先きっとたくさんの花を咲かせてくれると思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立上滝小学校
〒930-1312
富山県富山市上滝517
海抜153m
TEL:076-483-1726
FAX:076-483-9021