最新更新日:2024/11/21 | |
本日:12
昨日:23 総数:448206 |
【12月8日】1年生 はこでつくったよ
1年生は、図画工作科の時間に、たくさんの箱を使って学習しました。高く積み上げたり、タワーやお城等に見立ててその形をつくったりしていました。友達と協力して楽しく活動していました。
【12月8日】 5年生 物が水に溶けるとは?【12月7日】2年生 校外学習ー下新田神明社ー
最後に校区西側にある下新田神明へ行きました。学校運営協議会(コミュニティ・スクール)会長の藤田さんから、神社の鳥居や狛犬、神社の行事、栂の木などたくさんの話を教えていただきました。神社の散策を行い、校区のすてきについて見付けることができました。
【12月7日】2年生 校外学習ー上新町商店街ー
次は上新町商店街で買い物体験をしました。3つのグループに分かれて、班長を先頭にお店へ向かいました。
お店では元気よく挨拶をして、自分の欲しかった物を買いとても満足していました。 【12月7日】2年生 校外学習ー養蚕ー
次に養蚕の展示を見ました。蚕の幼虫や繭、成虫の様子や糸を取る機械を見せていただきました。来年度の総合的な学習の時間が楽しみです。
【12月7日】2年生 校外学習ー曳山ー
待ちに待った校外学習へ行きました。まずは曳山を見学しました。それぞれの山の彫刻や屋根の造り、鳳凰などの意味を聞きました。7mほどの高さでその大きさに驚いていました。
【12月7日】 3年生 This is for you
今日の外国語は、いろいろな形の名前と色の名前を学習しました。図形を組み合わせてイラストを描き友達に紹介する場面では、積極的に友達やALTと関わる姿が見られました。
【12月6日】2年生 町探検
今日は学校近くの製パン工場へ町探検へ行きました。工場の中の見学をさせていただきました。工場の中はパンのいいにおいがして、とても美味しそうでした。様々な機械や道具があり、興味津々で見学していました。
【12月6日】 4年生 物のあたたまり方を調べよう!
理科では、温度変化による体積の変化に続いて、物がどのようにあたたまっていくのか調べる学習をしています。今日は、サーモインクを塗った金属の棒を、端や中央など熱する場所を変えながらあたたまり方を調べました。初めて使う実験器具も多くあり、どきどきしていた子ども達でしたが、熱が伝わっていく様子をじっくり観察し分かったことをまとめることができました。
【12月6日】 5年生 出来事をまとめよう!
国語科では、「やなせたかし―アンパンマンの勇気」の学習を進めています。今日は、場面ごとに「たかし」がどんなことをしたのかまとめ、グループで短い題名を考えました。大体の要点を文章から読み取ることで、「たかし」の生き方について知ることができましたね!
|
|