最新更新日:2024/11/28
本日:count up12
昨日:161
総数:787068

3月2日 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、さわらの西京焼き、れんこんのきんぴら、えびと豆腐のうま煮、牛乳です。

 れんこんは11月から2月にかけて最も出荷量が増える冬野菜のひとつで、冬に獲れるれんこんは粘りがあって、甘みも強くなります。

 れんこんにたくさん穴があいているのは、息をするためです。れんこんは蓮田という泥沼の中で育ちます。れんこんの穴は、水上の葉と繋がっていて、穴を通して酸素を取り込んでいます。よくかんで、れんこんの甘みを感じながら食べてください。

1年生   今日も楽しんでいます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
むかしの遊びは、おもしろい!
まだまだ熱は冷めそうにありません。

1年生   美味しい!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は卒業をお祝いする献立でした。子供たちの好きなメニューで残食なし。美味しくいただきました。

1年生   教室をきれいに

画像1 画像1
画像2 画像2
 明日の和太鼓発表会に向けて、昼休みから掃除の時間にリハーサルを行っているグループがあったので、もう終わったグループの子供たちが教室をきれいに箒ではいてくれました。

1年生   音楽科「きらきらぼし」

画像1 画像1
画像2 画像2
階名で歌ったり、鍵盤ハーモニカで指づかいに気を付けて演奏したりしました。

2年生 スーホと白馬の関係を考えよう  〜国語科〜

 今日の国語科の時間は、「スーホの白い馬」を読み、登場人物の性格や関係性を想像しました。
画像1 画像1

2年生 指の番号やリズムに気を付けて演奏しよう 〜音楽科〜

 今日の音楽科の学習では、「こぐまの二月」を指の番号やリズムに気を付けながら演奏しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 下校

 今日は、特別研修日のため5時間目までの学習でした。太鼓のリハーサルや6年生を祝う会の練習など、忙しい一日でしたがやりきりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 学習のたしかめ

今日は、社会科の学習のたしかめテストを実施しました。勉強の成果は出たかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 「大河」「大空」練習2

親身に教えてくれた6年生に成果を示すため、残りの時間を大切にしていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019