最新更新日:2024/06/21
本日:count up21
昨日:609
総数:2372131
奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

12月代議員会

12月の代議員会は、8日(水)に行われる人権の道徳を受けて、学期末に行う人権集会の打合せをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月環境委員会

12月の環境委員会は、クラスで集めた古紙回収を仕分けして集めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新しい本紹介

 図書室前の掲示板に学校司書の先生が、新しい本を紹介してくれました。冬休み等時間を見つけて読んでみたらどうでしょうか。
画像1 画像1

1年1組 社会

 1年1組の社会は、「奥田中学校に自動販売機を設置すべきか、すべきでないか」という課題で学習していました。お互いの立場で意見が述べられ、討論形式で行われ、盛り上がっていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

12月5日(月)朝の登校の様子

 昨日までの雨も上がり、生徒が防寒をしながら登校しています。少し青空も見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2組 保健体育科

 3限はグラウンドでソフトボールをしました。今日の学習課題は、立ち位置を考えて守備することでした。生徒たちは、外で思い切りプレーできる喜びを感じているようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年・進路学習

 進路のしおりが配布され、今日は興味のある高等学校調べを行いました。各学校の特色を真剣に調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富山市学力調査2日目 2限数学

富山市学力調査2日目、2限数学のテストの様子です。また、来週にもテストがあります。また、少し休んで自分の進路に向けて頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富山市学力調査2日目 1限英語

富山市学力調査2日目、1限英語のテストの様子です。朝は少し暖房を入れましたが、ワイシャツで気合いを入れてテストに臨んでいる男子生徒もいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年1組2組女子保健体育 体ほぐしの運動

2年1組、2組女子の保健体育は武道館で体ほぐしの運動を学習しました。仲間とラジオ体操やパプリカ、きときと体操などインターネットでスクリーンに写しだし、みんなで踊って体をほぐしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

いじめ防止基本方針

保健関係

富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684