最新更新日:2024/06/29
本日:count up24
昨日:94
総数:373530
「よさ」を見つけ、「よさ」を認め、「よさ」を伸ばし生かす学校を目指します。

2年2限 国語

 7月21日(木)

 2年生の国語の授業の様子です。
 「自分で考える時間をもとう」という内容の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2限 英語

 7月21日(木)

 1年生の英語の授業の様子です。
 ALTの先生と楽しく学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年1限 保健体育

 7月21日(木)

 3年生の保健体育の授業の様子です。
 体力テストの振り返りをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1限 英語

 7月21日(木)

 2年生の英語の授業の様子です。
 これまでの復習をALTの先生と一緒にしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1限 社会

 7月21日(木)

 1年生の社会の授業の様子です。
 「国風文化とは?」という内容の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトボール部


 7月20日(水)

 本日のソフトボール部の活動の様子です。

 通常通り基礎練習を行い、最後にベースランニングをしました。一塁を駆け抜ける際に、左足でベースを踏むことを意識して取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上競技部の活動

 7月20日(水)

 本日の陸上競技部の活動の様子です。
 協力して片付けを行っていました。
 本日の振り返りをノートに書いていました。
 最後には、キャプテンから「1年生はだいぶ自分で考えて動けるようになってきました。」と話がありました。さらに時間を大切にして練習できるようになっていきましょう。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保護者懇談会2日目の様子

 7月20日(水)
 
 2日目の懇談会の様子です。
 保護者の皆様、暑い中お越しいただきありがとうございました。
 2学期もよろしくお願いします。
画像1 画像1

2・3年6限 楡の木タイム

 7月20日(水)

 2・3年生の楡の木タイムの様子です。
 団演技について話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年6限 楡の木タイム

 7月20日(水)

 1年生の楡の木タイムの様子です。
 SDGsの発表準備をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立楡原中学校
〒939-2184
富山県富山市楡原405
TEL:076-485-2014
FAX:076-485-2250