最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:68
総数:716815
芝園小学校ホームページへようこそ!!

1年 アサガオ種取り

画像1 画像1
 アサガオの種がたくさん取れました。
 来週の生活科の学習では、アサガオのつるを切り、リース作りをします。リースを作る前に全ての種を取ろうと、子供たちは取り残しがないかよく見ていました。

就学時健康診断

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 来年度入学予定者のための就学時健康診断が行われました。5年生がお世話係を務め、視力検査や聴力検査などを行いました。初めは緊張していたけれど、一緒に会場を回るうちに、優しく声をかけてくれる5年生と仲良くなっていったようです。4月に入学してこられるのを全校のみんなが楽しみにしています。

6年生 運動会をふりかえり、これからの生活に生かそう

画像1 画像1 画像2 画像2
 各クラスで運動会で学んだことや感じたことを振り返り、話し合いました。それぞれの立場や目線から、互いの思いに寄り添いました。運動会で学んだことをこれからのくらしに生かしていきたいと思います。

6年生 国語科 やまなし

画像1 画像1 画像2 画像2
 国語科で「やまなし」の学習をしています。「やまなし」を通して、作者はどんなことを伝えたかったのかを話し合いました。勇気を出して手をあげる姿を励まし合いながら、聴き合い考えを深めました。全員発表することができ、黒板もみんなの意見でいっぱいになりました。

6年生 芝園っ子タイム 委員会活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 芝園っ子タイムに委員会活動をしました。11月に行われるオータムスマイルフェスティバルや、各委員会主催のイベントに向けて準備をすすめています。

6年生 想いを受け継ぐ

画像1 画像1 画像2 画像2
 芝園っ子タイムに、団リーダーが5年生の団リーダーに向けてメッセージを書きました。一緒に応援をつくりあげてくれたことへの感謝や、来年に向けて応援を作るコツやアドバイスなどをまとめています。

2年生 生活科「町探検」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日2年生は町探検に出かけました。富山駅、牛島公園、CICの中の児童館と図書館へ行きました。自分の住んでいる町のよいところと知るだけでなく、施設でのルールやマナーについても学ぶことができました。

6年生 体育 バスケットボール

画像1 画像1 画像2 画像2
 運動会を終え、日常に戻りました。体育では、バスケットボールに取り組んでいます。運動会で培ったチームワークを活かしてチームで練習をしたり、作戦を立てて試合をしたりしました。

5年生 就学時健診

画像1 画像1 画像2 画像2
 就学時健診では、5年生が主体となって来年入学してくる子供たちのサポートをしました。こまかな気遣いや言葉がけなど、自ら進んで動くことで達成感を得た子供たちでした。

2年生 図工「とろとろ絵の具でかく」 2組

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 液体粘土に絵の具を混ぜたとろとろのものを使って魚に色を塗りました。それぞれ特徴的な魚のうろこを考えていておもしろい作品ができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立芝園小学校
〒930-0097
富山県富山市芝園町三丁目1-26
TEL:076-432-7700
FAX:076-432-7707