最新更新日:2024/06/14
本日:count up6
昨日:76
総数:861446
児童会スローガン「やさしく ささえあって しらないことにも挑戦 いろいろなルールを守ろう 広田っ子」を目指してがんばっています。

4年生 共体験学習10 バンブーチャレンジ

 バンブースリングショットとバンブーラインの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 共体験学習9 バンブーチャレンジ

 竹でできた道具を使って、様々な遊びをしました。写真は、バンブースティックキャッチとバンブータワーの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 共体験学習8 森の動物クイズオリエンテーリング

 班の仲間と協力して、森の中にある12個のポイントを探して歩き回りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 共体験学習7 昼食

 たくさん活動した後は、お楽しみのお弁当タイムです。木陰でおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 共体験学習6 フライングゴルフ

 フライングゴルフの様子です。フリスビーがかごを入るのをねらって、グループで協力して投げています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 共体験学習5 ザリガニつり

 ザリガニつりの様子です。そっと糸をたらして、えさのさきいかにザリガニが食いつくのをじっと待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 共体験学習4 竹ジャングル

 竹ジャングルで活動している様子です。楽しさのあまり、何度も挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 共体験学習3 いかだ遊び

 三楽池でいかだに乗りました。ゆらゆらとゆれるいかだに、みんな大興奮でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 共体験学習2 入所式

 入所式の様子です。真剣な態度で参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 共体験学習1 出発式

 7月7日(木)に呉羽青少年自然の家へ共体験学習に行きました。
 出発式の様子です。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 始業式
富山市立広田小学校
〒930-0831
富山県富山市鍋田22-53
TEL:076-451-6280
FAX:076-451-6279