最新更新日:2024/06/25
本日:count up97
昨日:91
総数:546229
柳町小学校のホームページへようこそ。

7/1(金) 1年生 体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2限にプールへ入りました。暑い日が続くので、連日の入水に大喜びです。
 ただし、まだ水が怖いなと思っている子供もいるので、水慣れできる楽しい活動をどんどんしていきます。
 今日は、2年生と一緒に楽しみました。

7/1(金) 2年生 体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生と合同の水遊び、水泳学習です。
 途中から、2グループに分かれました。
 バタ足をしたり、潜ったりと、冷たい水の中で大はしゃぎしながら、楽しく学習しました。
 少しでも涼しく感じるように、プールサイドに水まきもしました。
 

7/1(金) 3年生 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「私は、○○が好きです。」の英語の言い方で、○○に、アイスクリーム、プリン、ミルク、オレンジジュース、いちご、にんじんを当てはめました。

 次に、座席の列ごとに、アイスクリームチーム、プリンチーム等の所属を決めました。
 そして、ペアを探し、じゃんけんして、負けた人は勝った人のチーム名の所属になるというゲームをしました。たくさんの友達と関わりながら楽しく活動しました。

7/1(金) 4年生 体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 暑い時間のプールでの水泳学習を避け、1限に時間割変更をして行いました。
 2グループにコースを分け、自分の目当てをもって取り組みました。
 途中に水分補給を行いながら、気持ちよく泳ぎました。

7/1(金) さわやか集会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の出し物として、「バースデイ チェーンゲーム」をしました。
 各色団ごとに、互いにコミュニケーションを取りながら、誕生日の順番に並びます。どの色団が早く並べるか競争をしました。

7/1(金) さわやか集会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 並びやすくするためにリードするのは、やはり高学年の子供たちでした。
 集団で何かをやり遂げる活動は、交流が深まってよいです。

 集会の終わりには、4年生児童の受賞紹介をしました。「第29回わんぱく相撲富山ブロック大会 3位」受賞おめでとうございます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

インフルエンザ治癒報告書関係

学校から配布した文書

学校便り

学校いじめ防止基本方針

富山市立柳町小学校
〒930-0016
富山県富山市柳町4-2-26
TEL:076-441-2071
FAX:076-441-2072