最新更新日:2024/05/29
本日:count up24
昨日:48
総数:544068
柳町小学校のホームページへようこそ。

9/16(金) 6年生 チャレンジ陸上記録会4

 女子ソフトボール投げです。タオルでウォーミングアップをして、記録会に臨みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/16(金) 6年生 チャレンジ陸上記録会5

 男子ソフトボール投げです。自己最高記録が出るようにウォーミングアップを入念して臨みました。高記録が出た時は、別の学校からも自然と拍手が出て、交流が深まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/16(金) 6年生 チャレンジ陸上記録会6

 女子50m走です。今日の最後の種目になります。入念にスタートの練習を行い臨み、最後まで走り抜きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/16(金) 6年生 チャレンジ陸上記録会7

 男子50m走です。男子もこの種目で最後です。自己目標を超えられるように、最後まで走り抜きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/16(金) 1年生 図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 画用紙を使って自分だけの街作りに取り組みました。紙に絵を描いたり、折り曲げて立てたりして工夫しながら制作していました。どんな街が出来上がるのか楽しみです。

9/16(金) 4年生 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「ごんぎつね」の場面で、疑問に思ったことを発表しました。友達の発表を聞いて意見を言う場面も見られ、物語の内容について改めて考える時間になりました。

9/16(金) 3年生 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いつも元気な3年生ですが、この時間は水を打ったように、静かに集中してかけ算の筆算の練習に取り組んでいました。できるようになりたいという気持ちが伝わってきました。

9/16(金) さわやか集会1

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動委員会の発表でした。
 体力テストの「50m走」「立ち幅跳び」「ソフトボール投げ」の各学年の男女の記録が大きく伸びているということを発表して、全校児童をほめてくれました。これまで行ってきた、やなトレや特別なやなトレの成果も出た結果だと思います。全校児童が頑張った結果です。素晴らしいです。

9/16(金) さわやか集会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その後、来週から始まるやなトレの内容を発表してくれました。8時10分から教室で行う運動です。運動委員が手本を示してくれた後、全校で取り組みました。体力向上につなげましょう。 

9/15(木) 2年生 音楽科

 日常で聞こえてくる音をつかって音遊びを行いました。
ガタガタガタ(机の音)ザーザーザー(雨の音)グーーーー(お腹が鳴る音)等を組み合わせて4拍子のリズムにのせると、まるで音楽のように聞こえてきます。
 班で協力して素敵な音楽を披露することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

インフルエンザ治癒報告書関係

学校から配布した文書

学校便り

学校いじめ防止基本方針

富山市立柳町小学校
〒930-0016
富山県富山市柳町4-2-26
TEL:076-441-2071
FAX:076-441-2072