最新更新日:2024/06/14
本日:count up40
昨日:58
総数:579595
新庄っ子はきょうも「思いやりいっぱい」「学びいっぱい」「元気いっぱい」でがんばっています。

校外学習3

画像1 画像1
画像2 画像2
美術館では絵の鑑賞もしました。

校外学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
一番古い物は、縄文時代のものも見せてもらいました。

校外学習1

画像1 画像1
画像2 画像2
社会科の学習で、民俗民芸村へ行ってきました。
昔の暮らしや道具を見て、たくさん学んできました。

10月25日(火)2年生 はさみのアート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
画用紙をはさみでいろいろな形に切って組み合わせたら
どのような形に見えるか考えました。
「雷に見える」「へびみたい」「かいじゅうだ!」と言いながら、
形を組み合わせていました。

10月25日(火)2年生 50m走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度は、50m走の記録を伸ばすことが目標です。
自分の記録を意識しながら、タイムを縮めるために
腕の振り方や目線に気を付けて練習しています。

10月23日(日)1年生 学習発表会 その4

学習発表会の写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月23日(日)1年生 学習発表会 その3

 学習発表会の写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月23日(日)1年生 学習発表会 その2

学習発表会の写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月23日(日)1年生 学習発表会 その1

 1年生の初めての学習発表会でした。「自分も観ている人もにこにこ」をテーマに今日まで練習を積み重ねてきました。たくさんのお客さんの前で、みんなにこにこ笑顔で表現することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月23日(日)6年生 学習発表会3

 「新庄小学校の歴史〜受け継がれる思い〜」

 新庄小学校・新庄校区の歴史に感謝をテーマにして、どうすれば自分たちの思いが伝わるのかを一人一人が考え、話し合い、工夫しながら練習してきました。それぞれの150パーセントの思いが伝わってきた発表となりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

重要なお知らせ

保健関係

いじめ対策

新庄小学校だより

富山市立新庄小学校
〒930-0992
富山県富山市新庄1-6-30
TEL:076-432-2773
FAX:076-432-2784