最新更新日:2024/06/07
本日:count up3
昨日:51
総数:578837
新庄っ子はきょうも「思いやりいっぱい」「学びいっぱい」「元気いっぱい」でがんばっています。

学習参観〜1年生

今日は、1年生にとってはじめての学習参観。保護者の方に子どもたちの学校での様子や普段の授業の様子を見ていただく一日でした。
入学してから2週間、子どもたちには初めて体験することばかりの毎日でしたが、一日一日を大切に精一杯過ごしてきました。
どうかこれまでの学校での頑張りを褒めてあげてほしいと思います。
来週も元気に登校する姿を楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月22日(金) 4年生 パワーアップトレーニング 走り幅跳び

画像1 画像1
 走り幅跳びで少しでも遠くへ跳ぼうとしている様子です。用務員さんが砂場を掘り起こしてくださったおかげで、ふかふかの砂場になっており、とても気持ちよく跳ぶことができ、喜んでいる子供たちでした。

6年生 児童会委員長任命式

 今日、児童会委員長任命式がありました。各委員会の委員長が校長先生から任命証をいただき、委員長としての決意を一人一人堂々と表明しました。任命証にある「よりよい新庄小学校に『する』」という言葉を胸に6年生全員でがんばっていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 1年生のお世話

 今週は2組が一年生のお世話の担当です。初めは緊張しながら関わっていた6年生ですが、友達と悩みを共有したり、アドバイスをもらったりして、今では率先して関わっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 朝の新庄っ子体操

画像1 画像1
 6年生さんと一緒に元気よく体操をしました。

1年生 春見つけ

画像1 画像1
 子供たちは外に出て、四つ葉のクローバーやタンポポなど春を感じるものを探しました。

1年生 学年体育

 今日は初めての学年体育がありました。いろいろな種類のラインから自分の好きなラインを選び、そのラインに沿って楽しく走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月22日(金)の給食

今日の献立は、さばの味噌煮、ごま酢和え、関東炊き、ご飯、牛乳、バナナです。
画像1 画像1

6年生 ジャガイモの植え付け

画像1 画像1 画像2 画像2
 理科の学習で使用するジャガイモの植え付けを行いました。子供たちは、用務員さんに植え方のこつを教えてもらいながら取り組みました。

1年生 学年集会

 今日は学年集会をしました。各クラスの先生の名前や好きな食べ物、特技等をクイズで紹介しました。初めての学年集会でしたが、どの子供も楽しみながら参加することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

重要なお知らせ

保健関係

いじめ対策

新庄小学校だより

富山市立新庄小学校
〒930-0992
富山県富山市新庄1-6-30
TEL:076-432-2773
FAX:076-432-2784