最新更新日:2024/06/14
本日:count up39
昨日:58
総数:579594
新庄っ子はきょうも「思いやりいっぱい」「学びいっぱい」「元気いっぱい」でがんばっています。

12月14日(水)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ホタテの香味焼き、はりはり和え、酢豚、ご飯、牛乳です。

12月13日(火)4年生 高とび

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育の学習では、高跳びに取り組んでいます。跳ぶときの体の入れ方や膝の伸び等を意識しながら、自分で決めた目標の高さにチャレンジしています。振り返りでは「〇cmは跳ぶことが出来たから、次は5cm上の高さにしてやってみたい」等の記述があり、記録の伸びや上達を実感するとともに、次の目標を決めて取り組もうとする姿も見られました。

12月13日(火)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、鯖の銀紙焼き、かぶの彩り、うち豆汁、ご飯、牛乳、ヨーグルトです。

12月12日(月)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、カレーライス、ゆで卵、ふくしん漬け、牛乳、フルーツぜりーミックスです。

12月9日 むかしあそび

画像1 画像1
画像2 画像2
 休み時間に「むかしあそび」をしている様子です。地域の名人から教えていただいたことを楽しみながら実践しています。

12月8日(木)6年生 書き初め

 6年生の書き初めの言葉は「強い信念」です。中学校進学に向けて、どんな「強い信念」をもつか考えながら練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月8日(木) 4年生 書き初め練習スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 書写の時間に、3学期始業式に行う書き初め大会の練習を行いました。今日は本番と同じように「春の立山」と書いてみました。漢字と平仮名の大きさのバランスや、とめ、はねなどに気を付けて、一画一画ていねいに書く様子が見られました。

12月8日(木)の給食

今日の給食は献立です。えびフライまたは豚肉のフリッター、アスパラサラダ、ポトフ、コッペパン、牛乳、お米のタルトまたはチョコプリンです。
画像1 画像1

12月7日(水)2年生「生きものと友だち」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「生き物が全然いない。寒くなったから冬眠したのかな」「クモの卵を見つけたよ。こうやって冬をこすのかな」「木にも卵みたいな白色と茶色のものがついているよ。でも、よく見たらキノコかカビかもしれないね」」と、生き物と自然の様子を観察し、季節による変化を感じていました。

12月7日(水)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、小籠包、チンゲンサイ浸し、豆腐とキノコのあんかけ煮、ご飯、牛乳です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

重要なお知らせ

保健関係

いじめ対策

新庄小学校だより

富山市立新庄小学校
〒930-0992
富山県富山市新庄1-6-30
TEL:076-432-2773
FAX:076-432-2784