最新更新日:2024/06/14
本日:count up40
昨日:58
総数:579595
新庄っ子はきょうも「思いやりいっぱい」「学びいっぱい」「元気いっぱい」でがんばっています。

5月11日(水)1年生 水やり

 あさがおの成長を楽しみにしている子供たちは、毎日熱心に水やりをしています。子供たちは、朝登校すると「芽が出たかな?」「早く水やりしたい」と話し、あさがおを大事に育てようとしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月11日(水)1年生 ダンス練習

 運動会まであと少しとなりました。今日はダンスの細かい動きを確認したり、かけ声の練習をしたりしました。練習を重ねる度に、どんどん上手になっているので、本番が楽しみです。
画像1 画像1

5月10日(火)1年生 あさがおの種植え 2

 あさがおの種を、一人一人丁寧に植えていました。その姿から「大切に育てよう」という気持ちが伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月11日(水)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、揚げ出し豆腐の胡麻たれがけ、昆布和え、つみれ汁、ご飯、牛乳です。

5月10日(火)2年生 野菜の苗植え

画像1 画像1
画像2 画像2
5月9日、10日で野菜の苗を植えました。
大きくな〜れという思いを込めて、水やりをしました。
収穫する日を楽しみに一生懸命育てていきます。

5年生 家庭科

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は家庭科の学習でお茶を入れました。
ガスコンロの使い方を確認しながら、丁寧に入れていました。
おいしくいただくことができました。

5月10日(火)1年生 あさがおの種植え

 今日はあさがおの種を植えました。子供たちは「きれいな花を咲かせたい」「大事に育てるぞ」とやる気満々で、取り組みました。これからの成長が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月10日(火)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、キビナゴのさくさく揚げ、合わせ和え、豚肉とジャガイモのうま煮、ご飯、牛乳です。

5月9日(月)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ビビンバ、中華スープ、ご飯、牛乳、冷凍りんごです。

5月6日(金)の給食

今日の献立は、赤魚の塩焼き、いりだいず和え、にゅうめん、ご飯、牛乳、バナナです。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

重要なお知らせ

保健関係

いじめ対策

新庄小学校だより

富山市立新庄小学校
〒930-0992
富山県富山市新庄1-6-30
TEL:076-432-2773
FAX:076-432-2784