最新更新日:2024/06/01
本日:count up41
昨日:93
総数:578022
新庄っ子はきょうも「思いやりいっぱい」「学びいっぱい」「元気いっぱい」でがんばっています。

夏休みプール開放

夏休みのプール開放が始まりました。
今年は新型コロナの感染症対策として、時間を区切り学年ごとにプールを使用します。
子どもたちは、夏の日差しにキラキラ光る水の中で、泳いだり潜ったりしながら思い切り体を動かしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期終業式

1学期の終業式が行われました。
新型コロナの感染症対策としてリモート形式での終業式となりましたが、児童たちは校長先生からの夏休みの過ごし方の話に熱心に耳を傾けていました。
その後、各教室で担任からあゆみが手渡され、1学期に学んだことや積極的に活動したことを振り返り、充実した2学期を過ごせるようクラスのめあてを確認しました。
2学期の始まりは8月29日です。夏休みを大切に過ごし、また元気な笑顔で登校してきてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月22日(金)1年生 終業式

 お世話になった教室の大掃除をしている子供たちです。机の中や椅子の脚、下足箱等をきれいに拭きました。
 1学期、様々な面でご協力いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月22日(金) 下校の様子 2

 休み明けに、また元気に登校してきてくれることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月22日(金) 下校の様子 1

 先生や友達と元気に挨拶をして下校しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月22日(金) 夏休みに向けて

 1学期最終日、各教室で夏休みの生活について約束を確認しました。一人一人が安全に、規則正しく過ごし、充実した夏休みにしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 クイズ

 生活科「がっこうたんけん」「なかよし大作戦」で学習したことから「探検クイズ」や「先生クイズ」をしました。子供たちは友達のクイズに正解すると大喜びしており、楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 ごちそうパーティー

 粘土で自分が食べたいごちそうを作ってごちそうパーティーを開きました。子供たちは満足のいく仕上がりになったようで、「おいしそう。食べたい!」と嬉しそうに話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月21日(木)6年生 国語科

 国語科「私たちにできること」では、委員会活動をより活発にし、新庄っ子の学校生活を安全に楽しく過ごしていけるように、実態を把握し、どんな取組ができるのかを考えました。そして、委員会ごとにクロームブックのスライドにまとめ、提案しました。
 1学期の委員会活動では、6年生の頑張る姿がたくさん見られました。2学期も、自分たちで問題を解決していけるよう、今回の提案の実現に向けて、担任も支援していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月21日(木)の給食

今日の献立は、さばの竜田揚げ、梅肉和え、ワンタンスープ、ご飯、牛乳です。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

重要なお知らせ

保健関係

いじめ対策

新庄小学校だより

富山市立新庄小学校
〒930-0992
富山県富山市新庄1-6-30
TEL:076-432-2773
FAX:076-432-2784