最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:32
総数:238580
針っ子は、研精児童会スローガン「あいさつ!笑顔!努力!みんななかよし針っ子たち!」を目指して、元気に活動しています

9月12日(月) 2年生 逆立ち遊び

 2年生が、久しぶりの体育を行いました。マット運動で、ブリッジ、背支持倒立(アンテナ)、かえる逆立ち、<swa:ContentLink type="doc" item="49574">かえるの足打ち(←クリックミニ動画)</swa:ContentLink>など、逆立ちや側転につながる基礎運動に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日(金)4年生 帰りの会の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 2学期から、帰りの会で日直がスピーチをしています。気になるニュースや家族のことなど、自分でテーマを決めています。みんなの前に出て、上手に話しをしています。

9月9日(金) 5年生 新聞を読もう

国語科で、新聞の読み方を学習しました。新聞の記事には見出しやリード文があり、読みやすいように工夫されていることが分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日(金) 今日は「チキンナゲット」の日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のメニューは、「コッペパン、チキンナゲット、えごまドレッシングサラダ、白いんげん豆のクリームスープ、フルーツカクテル」でした。

重要 6年生富山市チャレンジ陸上記録会は「延期」

 本日(9月9日)に開催を予定していた6年生参加の富山市チャレンジ陸上記録会は、雨天のため来週に「延期」となりました。6年生は、弁当を持参して、普通どおり登校してください。

9月8日(木)4年生 休み時間の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 休み時間は、教室で楽しくおしゃべりしたり、グラウンドで野球をしたりするなど、友達と仲良く過ごしています。

9月8日(木) 今日の給食は

「ごはん、厚焼き卵、ブロッコリーとエリンギのソテー、大根と鶏肉の煮込み」でした。(上の画像は、準備・配膳をする1・5年生)
★明日、6年生は「富山市チャレンジ陸上記録会」に参加するため、給食はありません。雨天延期でも弁当を持参してください。(小雨も予想されるため、雨カッパか折りたたみ傘、敷きものを持たせてください。)6年保護者には、朝6:30までに、実施・延長のメールを送ります。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日(水) 5年生 版画に挑戦

 5年生は、ゴム板を使った版画の学習を始めました。彫りたい線や、模様によって彫刻刀を使い分けながら、丁寧に掘り進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月7日(水) 地震から学ぶ4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生社会科では、「地震からくらしを守る」の学習をしています。調べ学習では、日本で起きる地震の多さに驚いていました。自分の家でできる備えを考え、話し合いました。

9月7日(水) 1年生 何に見えるかな

 1年生図工では、破いたりちぎったりした紙が何に見えるか想像したり、ペアで話し合ったり、選んだ紙を貼ったりしました。「くわがた、ラッコ、恐竜、犬、ネコ・・・」など、子供によって、また、向きや形によって見え方は違うようで、おもしろい作品に仕上がりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 始業式(午前のみ)
富山市立針原小学校
〒931-8431
富山県富山市針原中町523-1
TEL:076-451-2556
FAX:076-451-3736