最新更新日:2024/05/29
本日:count up26
昨日:84
総数:238114
針っ子は、研精児童会スローガン「あいさつ!笑顔!努力!みんななかよし針っ子たち!」を目指して、元気に活動しています

7月1日(金) 葉のでんぷんを調べる6年生

 6年生が、理科で、育てていたジャガイモの葉のでんぷんを調べています。3日前からアルミはくをかぶせていた葉っぱをとり、たたいて漂白して、ヨウ素液をつけました。さて、結果は・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月最初の給食は

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「食パン、卵ロール、フレンチサラダ、豆と鶏肉のトマト煮、メープルジャム、冷凍パイン、牛乳」。今日も暑いので、子供たちは、冷凍パインや冷たい牛乳をなおさらおいしそうに食べて飲んでいました。

7月1日(金) 2年生 紙てっぽう

 2年生が、体育の「わざセブン」の種目「紙てっぽう」を作り、試しました。「パン!」といい音が出た子供もいて、強く腕を振り、投げる動きにつながります。ミニ動画クリック→<swa:ContentLink type="doc" item="49180">紙でっぽうづくり</swa:ContentLink>、<swa:ContentLink type="doc" item="49181">紙でっぽう2</swa:ContentLink>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 始業式(午前のみ)
富山市立針原小学校
〒931-8431
富山県富山市針原中町523-1
TEL:076-451-2556
FAX:076-451-3736