最新更新日:2024/06/06
本日:count up88
昨日:80
総数:283486
はまっ子たちが、元気に笑顔で楽しく学習したり活動したりする様子をご覧ください。

5月30日(月) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食の献立は、
・ごはん
・ちくわの南部揚げ
・甘酢和え
・すき焼き
・牛乳   でした。
 ちくわの南部揚げがカラッと揚がっていてゴマも香ばしくとてもおいしかったです。いくつでも食べられそうでした。

5月30日(月) 登校風景

 5月最後の月曜日。一週間が始まりました。はまっ子たちは今日も元気に登校しています。
 今日からクラブが始まります。また今週は金曜日に1・2年生の遠足を予定しています。魚津水族館とミラージュランドを訪ねます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日(金) 授業風景

 本日4限目の授業風景です。
 1年生は図工。「すきなものいっぱい」描いてつなげています。
 2年生は漢字練習をしています。
 3年生は算数。練習問題に挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日(金) 授業風景

 4年生は体育。ボールをぐるぐる回してポートボールの基礎練習です。
 5年生は国語。共感と納得について学習しています。
 6年生は外国語。クロムブックを使っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日(金) 3年 読み聞かせ

 今日の3年生への読み聞かせは「なんでも見える鏡」というお話でした。ジプシーがいろいろな世界を冒険するお話はとても楽しく、朝からどきどきしながら聞いていました。とても気持ちよく1日が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月27日(金) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食の献立は、
・食パン
・コロッケ
・花野菜サラダ
・ひよこ豆のスープ
・イチゴジャム
・牛乳   でした。
 ブロッコリーとカリフラワーの花野菜のサラダは、ドレッシングの味がしっかりしていておいしかったです。スープのひよこ豆は、ホクホクの食感でした。

5月27日(金)17:00から本ホームページの閲覧ができなくなります

画像1 画像1
 市役所本庁舎の設備保守点検等に伴う作業停電が実施されます。
 停電中は、ネットワークのサーバが停止するため、学校のホームページの更新・閲覧ができません。ご理解のほど、よろしくお願いします。

<作業停電予定期間>
 5月27日(金)17:00
    〜28日(土)終日
 28日の作業が終わりしだい閲覧可能になる予定です。

5月27日(金) 登校風景

 久しぶりに雨の朝となりました。はまっ子たちは今日も元気に登校しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日(木) 授業風景

 本日5限目の授業風景です。
 1年生はひらがなの練習をしています。
 2年生は漢字の練習です。
 3年生は理科。あおむしの成長の様子をまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日(木) 授業風景

 4年生は算数。ひっ算で行うわり算を練習しています。
 5年生は外国語活動。ペアになって活動しています。
 6年生は砂浜で図画工作です。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 着任式・始業式

新型コロナウイルス感染症関係

学校からのお知らせ

学校経営

いじめ防止基本方針

ネットワーク利用に関するガイドライン

出席停止の連絡票

新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

富山市立浜黒崎小学校
〒931-8414
富山県富山市浜黒崎3301-2
TEL:076-437-9374
FAX:076-437-4413