最新更新日:2024/05/31
本日:count up28
昨日:79
総数:283133
はまっ子たちが、元気に笑顔で楽しく学習したり活動したりする様子をご覧ください。

9月26日(月) 4年宿泊学習 昼食

 昼食時間となりました。天気がいいので、屋外で気持ちよくお弁当タイムです。少人数に分かれて、元気に食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日(月) 4年宿泊学習 ザリガニ釣り

 最初の活動は「ザリガニ釣り」です。好奇心いっぱいの目で夢中になっています。笑顔いっぱいの活動となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日(月) 4年宿泊学習 ザリガニ釣り

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日(月) 4年宿泊学習 ザリガニ釣り

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日(月) 4年宿泊学習 入所式

 呉羽青少年自然の家に到着しました。校旗を掲げて、所長さんに挨拶をしました。
 自然の家での活動がいよいよ始まります。全員元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日(月) 4年宿泊学習 プラネタリウム

 まずは富山市科学博物館を訪れました。プラネタリウムで星の学習です。館内も見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月26日(月) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食の献立は、
・ごはん
・赤魚の塩焼き
・卵ときくらげの炒め物
・炊き合わせ
・牛乳   でした。
 炊き合わせにはお花の形をしたにんじんやこんにゃくが入っていて、かわいかったです。赤魚の塩焼きとともにおいしくいただきます。

9月26日(月) 4年宿泊学習 出発式

 4年生が楽しみにしていた集団宿泊学習出発式です。
 代表児童の言葉に、楽しみにしていた気持ちがあふれていました。
 校長先生の「楽しみにしていた人」の呼びかけにも元気よく手を挙げていました。
 笑顔いっぱいで出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日(月) 登校風景

 一週間が始まりました。今日から4年生は集団宿泊学習です。
 はまっ子たちは今日も元気に登校しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月24日(土) 富山市小・中学校科学展覧会

 第18回富山市小・中学校科学展覧会が富山市体育文化センターにて行われています。
 今年は、小学生109点、中学生61点の作品が展示されています。
 どの作品も創意工夫、発想豊かな作品ばかりで大人が見ても新しい発見をさせられます。これらの力作揃いをぜひご覧ください。
 明日(25日)は午前9時〜午後4時までとなっています。
 本校からも2年生の作品を出品しています。全体の中でも一際輝く作品です。ぜひ足を運んでみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 着任式・始業式

新型コロナウイルス感染症関係

学校からのお知らせ

学校経営

いじめ防止基本方針

ネットワーク利用に関するガイドライン

出席停止の連絡票

新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

富山市立浜黒崎小学校
〒931-8414
富山県富山市浜黒崎3301-2
TEL:076-437-9374
FAX:076-437-4413