最新更新日:2024/06/17
本日:count up130
昨日:207
総数:793156
★ 豊田っ子は、今日も仲間と関わりながら、精一杯学習に取り組んでいます。温かい励ましをお願いいたします ★

今日の給食 10月12日(水)

画像1 画像1
 今日の献立は、ご飯、牛乳、厚焼き卵、もやしのおひたし、すき焼き、バナナです。

4年生 国語科「クラスみんなで決めるには」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4組では、「進んで行動する人を増やすためにはどうしたらよいか」という議題で1回目の話合いを行いました。全体の話合いでは、「進んで配り物や給食準備をしてくれた人を表彰する」「進んで行動できたらシールを貼る」「ポスターを貼って呼びかける」等いろいろな意見が出て、活発な話合いをすることができました。

今日の給食 10月11日(火)

画像1 画像1
 今日の献立は、ご飯、牛乳、ふくらぎのごまだれがけ、合わせ和え、五目味噌汁です。

5年生 学び発表会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月7日(金)、学び発表会に向けて校内発表会を行いました。子供たちは「緊張した」と言っており、今回は上手く力を発揮できなかったようです。見に来られた先生方からのアドバイスを元に残りの期間、練習する予定です。
 衣装の用意、ありがとうございました。実際に衣装を着て練習を行うと、「寒い」という児童が多くいたので、当日の気温に合わせて服装を変えるよう伝えました。ご家庭でも声かけをよろしくお願いします。

2年生 係活動 「読み聞かせ」

画像1 画像1
画像2 画像2
 本係さんが、絵本の読み聞かせをしてくれました。登場人物になりきって、声色を変えて読む場面もあり、みんなでとても楽しい時間を過ごしました。

今日の給食 10月7日(金)

画像1 画像1
 今日の献立は、麦ご飯、牛乳、はんぺんフライ、はりはり和え、豚肉とじゃがいものうま煮、味付け小魚です。

4年生 学び発表会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学び発表会に向けて、練習を頑張っています。今日は、全員で通し練習を行いました。自信をもって自分のセリフを言えるよう努力している子供たちです。

今日の給食 10月6日(木)

画像1 画像1
 今日の献立は、ご飯、牛乳、焼き餃子、ナムル、エビと豆腐のうま煮です。

生活科「生きものと友だち」

画像1 画像1
画像2 画像2
 学校で捕まえた虫と友達になろうと、えさをやったり、すみかを作ったりしました。
 「りんごを食べているよ。かわいいな。」「ベッドを作ったよ。ゆっくり休んでほしいな。」など、虫の様子を見ながらお世話をしていました。

図画工作科「ふしぎなたまご」

画像1 画像1
画像2 画像2
 たまごから生まれてくるものを想像して、そこからイメージを広げてたまごの模様を考えて完成させました。今回は、たまごを割って、生まれてくるものを絵に表しました。
 「たまごからいろいろな魚が泳ぐ海が生まれたよ。」「いいね。その魚は、たくさんの色で模様を描いたらいいよ。きれいだからね。」など、友達と話しながらイメージを膨らませて絵に描いていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立豊田小学校
〒931-8303
富山県富山市米田2-1
TEL:076-438-5131
FAX:076-438-5142