最新更新日:2024/06/01
本日:count up5
昨日:110
総数:789729
★ 豊田っ子は、今日も仲間と関わりながら、精一杯学習に取り組んでいます。温かい励ましをお願いいたします ★

今日の給食 2月21日(火)

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、厚焼き玉子、茎わかめの酢の物、ホイコーローです。

5年生 卒業を祝う集会に向けて

画像1 画像1
 卒業を祝う集会では、5年生は替え歌を6年生に届けます。今日は、替え歌を担当したグループから学年全体に向けて歌詞や歌詞に込めた思いを伝えました。

6年生 国語科「今、私は、ぼくは」

スライドの資料を効果的に用いて、班ごとにスピーチを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 2月20日(月)

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、アジのみりん焼き、チンゲンサイソテー、豚汁、バナナです。

5年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科「ふりこのきまり」では、ふりこの1往復する時間は何によって変わるかを調べています。今日は「ふりこの長さ」を変えて調べました。

今日の給食 2月17日(金)

 今日の献立は、ご飯、牛乳、鯖の塩焼き、磯和え、大根と厚揚げの中華煮です。
画像1 画像1

5年生 高学年短縄記録会

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の短縄記録会の様子です。

6年生 高学年短縄記録会

5・6年生合同で、ランランタイムに短縄記録会が運動委員会を中心に行われました。「前跳び」「前かけ足跳び」「前二重跳び」の3種目に分かれて、競技に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 版画

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、ゴム版画を刷りました。好きな色を選んで色を付け、配置を工夫しながら楽しんで製作することができました。

6年生 理科

理科「地球に生きる」では、水・空気・生き物と人との関わりについて調べたことを共有しました。調べたことを自分なりにまとめ、伝え合う姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立豊田小学校
〒931-8303
富山県富山市米田2-1
TEL:076-438-5131
FAX:076-438-5142