最新更新日:2024/06/20
本日:count up1
昨日:174
総数:757053

5年生 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は図書室で学習しています。いつもと気分が変わり、集中して問題に取組んでいます。

4年生 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は「林」を清書しました。前回の学習よりきれいに書くことができました。

3年生 社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地図記号の学習では、カードを使ったり、ペアで競い合ったりして楽しく覚えています。

3年生 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初めての書写に取組んでいます。下敷きや硯の場所や書く姿勢などを学んでいます。

ハッピータイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水曜日の昼休みは、清掃時間をなくしての長い休み時間(ハッピータイム)です。先生もグラウンドで一緒に遊んだり運動したりしています。

4年生 総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の学習テーマは「環境」です。まずは、身近な環境に目を向けようと、学校の敷地内のごみを拾い集めました。集めたごみを見て、一人一人が感じたことを大切に、学習を進めていきます。

5月11日(水)の給食

画像1 画像1
本日の給食は、ごはん、揚げだし豆腐のごまだれかけ、昆布和え、つみれ汁、牛乳です。

ごまだれは白すりごま・白いりごま両方を使用して作りました。甘辛タレにごまの香りがしてごはんが進む一品です。

1年生 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校探検で会議室や校長室を見て回っています。校長室ドアの向こうで話し声が聞こえたので、ドアを開けると、「校長室みたい!」「見せてください!」とお願いされました。

3年生 図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
でき上がった作品を紹介し合っています。

1年生 体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
小学校初めての運動会に向け、50m走の走順を決めています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 新任式 1学期始業式