最新更新日:2024/06/13
本日:count up68
昨日:84
総数:756393

6年生 総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会でのグッドリーダーとして、どう団をまとめればよいか、どんな応援がよいかを話し合っています。

5年生 交換授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いろいろな先生と楽しく学習を進めています。

4年生 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
習熟度別での学習の様子です。3学級を4つの教室に分けて行っています。

3年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ホウセンカの種を植えました。どんな花が咲くのか楽しみです。

5年生 総合 中庭改造計画

 中庭改造計画が進んでいます。各自が計画を立てて、何が必要かまとめています。計画ができたところから、実際に活動を始め、メダカのいる池のゴミ拾いをする子供たちがいました。どんどん素敵な中庭にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 体育

 運動会に向けて、リレーのバトンパスの練習をしています。どんどん、スムーズにバトンパスできるようになってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月10日(火)の給食

画像1 画像1
本日の給食は、ごはん、きびなごのサクサク揚げ、あわせ和え、豚肉とじゃがいものうま煮、牛乳 です。

あわせ和えには刻みたくあんが入っています。コリコリして美味しかったです。

5年生 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
分からない問題にも最後まで取組む姿勢が見えます。

5年生 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
習熟度別学習では、教え合いながらの学習を進めています。友達に教えることで、自分の理解の定着につなげています。

4年生 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
楽しく外国語活動に取組んでいます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 新任式 1学期始業式