最新更新日:2024/06/21
本日:count up19
昨日:174
総数:757072

3年生 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
習熟度別学習の様子です。

2年生 体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、バディーでもぐったり、水の中で息を吐いたりしました。

1年生 体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初めてのシャトルランに挑戦しました。

7月6日(水)の給食

画像1 画像1
本日の献立は、ごはん、わかさぎフリッター、もずくのチャプチェ、具だくさん汁、しそかつおふりかけ、牛乳 です。

5年生 総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさんの子供たちが参加しています。2階や3階のベランダからも見ています。

5年生 総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のハッピータイムで5年生が七夕フェスティバルを開催しました。コントや歌で盛り上がっています。

1年生 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「大きななかぶ」の学習では、おじいさんやおばあさん等の役割を決めて、音読の練習をしています。

6年生 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グループで提案書を作成しています。環境や食品ロス等、テーマを決めて、どんなふうに提案すればよいか話し合ったり、根拠となる資料を調べたりしています。

6年生 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グループで音読を練習しています。友達の上手な読みに素直に拍手を送っていました。

5年生 総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
他の学年を楽しませようと企画した七夕フェスティバルですが、準備をしている5年生もとても楽しそうです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 新任式 1学期始業式