最新更新日:2024/05/31
本日:count up25
昨日:60
総数:329355
本校の海抜は5.8mです

みんな頑張ったね 運動会表彰式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
わくわくタイムに、先日開催された運動会の表彰式を行いました。
総合の部・応援の部・各学年の最高記録賞(1〜3年は1名ずつ、4〜6年は男女各1名ずつ)を表彰しました。

表彰される子供達は、どの子も晴れやかな表情で賞状やトロフィーを受け取っていました。各教室では全校児童がその様子を真剣に見つめていました。

表彰式の後の各教室では、「今度は優勝するぞ」「最高記録賞を目指して頑張るぞ」と、それぞれの思いを語っていました。

運動会で得た経験や感じた思いを、今後の学校生活で生かしていけるよう取り組んでいきます。

学校探検の準備をしよう【1年生】

 明日の学校探検に向けて、班ごとに集まって計画を立てました。学校や学校で働く人について知るために、一生懸命考えていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

書写 点画のつながりと字形【5年生】

画像1 画像1
 今日は、硬筆の学習をしました。やわらかい平仮名が書けるように、つながりを意識して丁寧に視写しました。

理科「発芽の条件」【5年生】

画像1 画像1
 実験方法を考え、実験を開始しました。様々な条件下で、インゲンマメの種子がどうなっていくか楽しみです。

6年生 小学校最後の運動会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動会が終わりました。これまで頑張ってきた成果を出し切り、最高の運動会になりました。悔し涙も嬉し涙も、本気で頑張ったからこそです。やり切ったという思いが、すがすがしい表情に表れていました。

6年生 読み聞かせ

画像1 画像1
グリル童話から「ルソペルシュティルッヘン」という話を聞きました。今回は、ドイツの昔話でしたが、昔話は、国が違っても似たような話が多いことに気づいた子供たちでした。いつも、いろいろな国の話の読み聞かせをしてくださりありがとうございます。

運動会【5年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の運動会では、たくさん応援してくださりありがとうございました。子供たちは、競うこと、協力することを通して、たくさんの学びを得ました。

メダカのことを知る【5年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
 運動会前、理科の学習をしました。メダカを飼い、魚の誕生について学習するため、雄と雌の違いについて調べ学習をしました。

初めての運動会【1年生】

 初めての運動会では、50m走、玉入れ、リレー、応援をしました。どの競技にも友達と協力しながら、全力で取り組みました。たくさんの応援、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

運動会「3」(4年生)

 写真は学年リレーの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立萩浦小学校
〒931-8336
富山県富山市高畠2-11-28
TEL:076-437-9619
FAX:076-437-9816