最新更新日:2024/06/14
本日:count up2
昨日:30
総数:411725
ようこそ四方小学校のホームページへ 「一人一人が考え、みんなの笑顔があふれる学校をつくろう」を合い言葉に、「心豊かにたくましく生きる子供の育成」に取り組んでいます

5月21日(土)創校150周年記念運動会5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
50メートル走です。

5月21日(土)創校150周年記念運動会4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続いて、白団の応援です。

5月21日(土)創校150周年記念運動会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
応援合戦です。まずは、赤団です。

5月21日(土)創校150周年記念運動会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校で学校にエールを送りました。

5月21日(土)創校150周年記念運動会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会が始まりました。開会式のあと、ラジオ体操を行いました。

5月21日(土)創校150周年記念運動会を行います

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グラウンドの準備も整いました。まもなく運動会の開催です。準備に協力してくださった保護者の皆様、地域の皆様 ありがとうございます。

5月19日(木)5年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
 「聞く」にはいろいろあることを学び、今日は記録をとるときの「聞く」を課題に取り組みました。客観的な立場からインタビューを聞いていました。

5月19日(木) 読書タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
掃除の後は、読書タイムです。すてきなBGMを聴きながら、静かに本を読んでいます。

5月19日(木)縦割り班 清掃活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
掃除は、1年生〜6年生までの異学年グループの縦割り班で行っています。
今日は、掃除のあと、運動会の縦割り競技で叫ぶ言葉について話し合っていました。

5月19日(木)の給食

画像1 画像1
5月19日(木)の給食は、「ご飯、牛乳、かやくうどん、えごまいり卵焼き、おひたし、しそかつおふりかけ」でした。
具だくさんのうどんがおいしく、卵焼きとおひたしと一緒に食べるご飯もおいしいですね。もりもり食べて、土曜日の運動会を頑張ろう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
予定
4/6 着任式・始業式
富山市立四方小学校
〒930-2243
富山県富山市四方405
TEL:076-435-0019
FAX:076-435-4831