最新更新日:2024/06/26
本日:count up26
昨日:100
総数:299761
草島小学校のホームページへようこそ

3年生 9月20日の学習

 今日は家で安全に気をつけてすごしましょう。

(かだい)
・国語 あかねこスキル38・39ページ(2年生のたしかめ3)
    読書
・算数 教科書113ページを算数ノートに学習しましょう
・音楽 「太陽のサンバ」のれんしゅう

(明日の連絡)
もちもの 算数 理科 社会 保健の教科書 あかねこスキル

9月20日(火)の学しゅうのれんらく

 今日は、家であんぜんにすごしてくださいね。
 9月20日(火)の学しゅうをれんらくします。

・ 国語「どうぶつ園のじゅうい」「ことばあそびをしよう」の音読
・ 算数 教か書P127(おもしろもんだいにチャレンジ)たし算・ひき算りょうほうを算ノートに書く。
※たし算1は2つ、2は12・ひき算1は2つ、2は6つこたえがあります。
・ 「たいようのサンバ」のうたれんしゅう
・ スマイルドリル 国語 11・12すべて(もんだいとかん字れんしゅう)
          算数 10すべて・11ー1から5

もし、日中じたくい外のばしょですごしていてクロムブックをつかえない人は、むりをせず、そのばしょでできる学しゅうをしてください。(読書、うたれんしゅう、自学、音読など)

 明日は時間わりどおりのよういと月曜セット、クロムブックをもってきましょう。

5年生 臨時休業中の家庭学習

家庭学習に次のことを勧めます。

(1)国語「たずねびと」音読
(2)漢字練習(5年生で習った漢字で苦手なもの)
(3)「図形の角を調べよう」「整数の性質を調べよう」のほじゅう問題
   教科書P136からP138をとき、解答を確認しましょう。
(4)自学ノート
※自学などノートがない場合は、家のノート(マス目のあるもの)を使いましょう。

◯明日は時間割どおりです。通学路の安全を確認しながら登校しましょうね。

1年生 9月20日の学習

 きょうは、いえであんぜんにきをつけてがくしゅうしましょう。

<かだい>
 こくご  「やくそく」 なりきりおんどく2かい  
      「うみのかくれんぼ」 おんどく1かい
       かたかなさがし
          いえのなかで かたかなのことばを みつけよう

 さんすう  1から40までのかずを こえにだしてかぞえる
      1ずつ  1,2,3,4,5…
      2ずつ  2,4,6,8,10…
      5とび  5,10,15,20…
       20から0までのかずを こえにだしてかぞえる
      ぎゃく  20,19,18,17,16…

<れんらく> 
 もちもの  じかんわりとさんすう


6年生 9月20日(火)の過ごし方について

安全に気を付けて家で過ごしましょう。
【国語】
◯音読
・「鳥獣戯画」を読む p142〜149
・古典芸能の世界   p158〜159
・柿山伏       p164〜175
【算数】
◯スマイルネクスト
【理科】
◯教科書を読む
・「大地のつくり」   p102〜
【その他】
〇自学や読書等


明日の連絡
・時間割どおり

重要 台風14号に関する9月20日(火)臨時休業のお知らせ

 大型で強い台風14号は、20日未明から明け方に富山県に接近する見込みで、19日夜遅くから20日午前にかけて暴風に警戒が必要、また台風の進路や雨雲の発達の程度によっては警報級の大雨となるおそれがあるとのことです。
 つきましては、児童の安全を最優先に考え、20日(火)は、臨時休業とします。
 台風通過に伴い、大雨・強風の予報が出ており、お子さんは、天候が回復するまで不要不急の外出をしないこと、また天候が回復した後であっても、川や用水の増水等のおそれがあることから、ご自宅等で待機をさせていただきますようお願いします。
 なお、現在のところ、21日(水)は学校を再開する予定です。変更がある場合のみ、改めてお知らせします。

6年生 チャレンジ陸上記録会4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昼食、競技の待ち時間の様子です。日陰になっている涼しい場所で静かに過ごしていました。学校に帰ってきてからは「楽しかったー!」という声が聞こえてきました。どの子にとっても全力でがんばって充実した1日になりました。

6年生 チャレンジ陸上記録会3

 ソフトボール投げの様子です。男子はサブグラウンド、女子はメイングラウンドで行われました。競技を待っている間もシャドーピッチングをしてイメージトレーニングをしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年生 チャレンジ陸上記録会2

 走り幅跳びの様子です。思いっきり跳んでいる姿が見られました。助走距離もしっかり確認して、練習の成果を発揮できた子が多かったようです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年生 チャレンジ陸上記録会1

 50m走の様子です。トラックが走りやすいと感動していました。全力で走る姿が見られました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 着任式
始業式
富山市立草島小学校
〒930-2201
富山県富山市草島93
TEL:076-435-0159
FAX:076-435-4834