最新更新日:2024/06/06
本日:count up31
昨日:141
総数:324239
ようこそ 倉垣小学校のホームページへ 「自ら学び、心豊かで、たくましい子供の育成」に取り組んでいます。

遠足に出発!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雨も上がり、子供たちが楽しみにしていた遠足を無事行うことができました。
 ファミリーのメンバーと安全を確認し、四方公園に向けて出発しました。
 道中では、交通ルールを守り、1列で歩く姿や、声を掛け合って横断歩道を渡る姿が見られました。

文章を読んで

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の時間に「思いやりのデザイン」の学習をしています。
 先生の話や、友達の意見をしっかりと聞く子供たちの様子が見られました。。

遠足のお話

画像1 画像1
 明日は待ちに待った遠足の日です。
 持ち物や安全確認について先生の話を聞きました。

スポーツテストに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育の時間にスポーツテストに向けた練習をしました。
 一人一人が自分の課題をみつけ、どんな目当てをもって取り組むかを考えて、取り組んでいました。

6年生 ソフトボール投げ

画像1 画像1 画像2 画像2
 来週のスポーツテストに向けて、練習をしています。今日は、ソフトボール投げの練習をしました。ボールをできるだけ遠くに投げられるように、腕の使い方や目線などに気を付けて練習をしていました。また、友達にアドバイスをしている子供もおり、素敵な姿を見ることができました。本番でも、よい記録が出るといいと思います。

1年 図画工作 すなやつちとなかよし

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、みんなで外に出て、すなやつちを使って図画工作をしました。最初に砂や土の感触を楽しんだ子供たちは、段々と川を作ったりもんじゃ焼きやプリンを作ったりと、のびのびと活動していました。

科学・工作クラブ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、紙飛行機を作成しました。
 始めは上手く飛ばなかった紙飛行機も、羽の角度や先端の重みを調節しながら、うまく飛ぶように工夫して上手に飛ばしていました。

イラストクラブ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は図書室の本を見ながら、イラストを描きました。

ゲーム・コンピュータクラブ

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、それぞれが作った、ゲームやクイズに挑戦しました。
 なかなか難しいゲームを作った子もいたようです。

スポーツクラブ

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、グラウンドでサッカーをしました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 安全点検日
4/6 始業式
着任式・始業式 前日準備

学校からのお知らせ

令和4年度配付 検討会だより

令和3年度配付 検討会だより

令和2年度配付 検討会だより

富山市立倉垣小学校
〒930-2233
富山県富山市布目4002
TEL:076-435-0368
FAX:076-435-4835