最新更新日:2024/05/30
本日:count up22
昨日:104
総数:416224
18日の運動会では、あたたかい拍手、熱い声援ありがとうございました!

3月1日(水)5年生 ○○企画部

画像1 画像1
5年生が進めてきた「卒業お祝いプロジェクト」がヒートアップしています。
3月3日(金)の「卒業をい合う会」に向けて、今日も仕事に余念がありませんでした。
全員が、
・週間企画部
・集会企画部
・環境企画部
のいずれかに所属して、GoogleClassroom上で盛んに情報交換が行われています。
まるで、5年教室が企業と化して、自分たちで成長を遂げようと業績を競っているかのようです。
今日は集会企画部の部員に手作りのプログラムを見せてもらいました。
本格的です!

3月1日(水)6年生 「終わり」の始まり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月に入りました。6年生の音楽科は教頭先生が担当です。
卒業式で合唱を披露しますので、合唱指導はまだ継続しますが、授業としてはこれが最後の機会となりました。授業後には、これまでの指導への御礼を直接伝えている6年生がたくさんいました。
これから6年生にとっては、「さまざまな終わり」を迎える時期に入ってきました。

3月1日(水)今日から3月

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から弥生。3月です。
昨日新登校班を編成しましたので、今日からお試しが始まりました。
6年生が卒業した前提で編制されている班ですから、6年生は最後尾で見守り役です。
少し所在なげにしているのが可笑しかったです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 始業式・着任式 体育館開放停止

学校からのお知らせ

いじめ防止基本方針

検討会議だより

その他資料

富山市立長岡小学校
〒930-0111
富山県富山市長岡9420
TEL:076-432-2594
FAX:076-432-0759