最新更新日:2024/05/30
本日:count up21
昨日:104
総数:416223
18日の運動会では、あたたかい拍手、熱い声援ありがとうございました!

9月14日(水)5年生 夕食メニュー

子供たちが大好きなものがたくさんあります。
画像1 画像1

4年生 図画工作科 ギコギコクリエーター(その2)

みんながんばって切っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 図画工作科 ギコギコクリエーター(その1)

図画工作科の学習では、のこぎりを使って、木を切り、切った木を組み合わせて自分の作りたいものを作る学習をします。今日は、のこぎりを使う時の決まりをしっかり守って、木を切る学習をしました。みんな安全に気を付けて上手に木を切っていました。また、友達の様子を見て、アドバイスをする場面も見られました。今後どのような作品ができあがるのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日(水)5年生 ロビーにて

ゆとりをたっぷり取ってありますので、楽しい活動はないかと探究を進めているようです。
画像1 画像1

9月14日(水)5年生 夕べの集い

全員早めに集合して、所員の方にも大いに褒めていただきました。
所員の方に教えていただいたゲームで楽しく活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日(水)5年生 霧に包まれる自然の家

予報には全くなかったのですが、霧に包まれています。
涼しくてすごしやすいです。下界の天気はどうだったのでしょう。
画像1 画像1

9月14日(水)5年生 午後の活動3

夕べの集いまでの時間を使って部屋で楽しく遊んでいます。
いかにも楽しそう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日(水)5年生 午後の活動2

やがて協力するポイントが分かり、立派な遊具が出来上がりました。
出来上がった遊具は、
・シーソー
・ブランコ
・滑り台
・アスレチック
です。なかなかのバリエーションですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日(水)5年生 午後の活動

午後の活動「森の遊び場づくり」の様子です。
最初はどの班も動きがぎこちなかったのですが・・・。

9月14日(水)5年生 午後の活動

午後の活動「森の遊び場づくり」の様子です。
最初はどの班も動きがぎこちなかったのですが・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 始業式・着任式 体育館開放停止

学校からのお知らせ

いじめ防止基本方針

検討会議だより

その他資料

富山市立長岡小学校
〒930-0111
富山県富山市長岡9420
TEL:076-432-2594
FAX:076-432-0759